平成30年10月5日の献立※ 和風ピラフ ※ こふき芋 ※ ジュリエンヌスープ ※ 白身魚のピザ焼き または 鶏の照り焼き ※ 牛乳 ☆今日はリザーブ給食でした。事前に2種類の主菜から1つを選んでもらいます。 主菜には、タンパク質が多く含まれ、主に筋肉や血をつくる働きがあります。 自分の食べるものに興味を持ち、健康な体を維持できる人になってほしいです。 平成30年10月4日の献立※ ごはん ※ 鶏じゃが ※ 焼きししゃも ※ もやしのナムル ※ 牛乳 平成30年10月3日の献立※ 三色丼 ※ 白菜スープ ※ ぴりからこんにゃく ※ 牛乳 ☆そぼろには、ごぼうとにんじんも入り、ヘルシーな三色丼です。他の二色は、いり卵と茎わかめのごま油炒めです。 平成30年10月2日の献立※ ナン ※ 大豆キーマカレー ※ ABCスープ ※ アーモンドポテト ※ 牛乳 ☆ キーマカレーに茹でた大豆を粗みじんにして入れました。苦手な大豆もあまりわからなかったのではないでしょうか(-_-;) 平成30年10月1日の献立<八王子市市制100年お祝い献立> ※ かてめし ※ 鮭の夕焼け小焼けやき ※ 桑の葉の団子汁 ※ 野菜のおかか和え ※ 牛乳 ☆台風24号の接近でどうなるかと心配しましたが、夜中に通過して今日は登校できて、よかったです。八王子のお祝い献立です。昔から伝わる郷土料理の1日です。 平成30年9月28日の献立※ マーガリンパン ※ 上川口小のブルーベリージャム ※ なすと豆腐のグラタン ※ ジュリエンヌスープ ※ 牛乳 ☆ブルーベリージャムは校内のブルーベリーの木からとれたものをつかって、手作りのジャムです。今年はヨーグルトソースとジャムと2回、給食で登場しました。来年もとれるといいな! 社会科見学社会科見学3社会科見学24年生社会科見学平成30年9月27日の献立※ 八王子しょうがのごはん ※ さばのゴマみそ焼き ※ 野菜のうま煮 ※ きゅうりの塩漬け ※ 牛乳 ☆ 八王子しょうがとは、東京の伝統野菜で、42種類ある中の1つだそうです。 市場には出回らないとても貴重な野菜を、八王子市内の小学校の給食にまわして頂きました。 平成30年9月26日の献立※ 豚キムチ丼 ※ 青梗菜のとろみスープ ※ もやしのナムル ※ 牛乳 平成30年9月25日の献立<佐賀県の郷土料理献立> ※ ごはん ※ いかのから揚げ ※ だぶ ※ のりあえ ※ 牛乳 ※ みかん ☆「だぶ」というのは煮崩れしやすい食材は使わず、汁にざぶざぶいれていくことから、この料理名になったそうです。いか、のり、みかんは佐賀県でたくさんとれる食材です。 平成30年9月21日の献立※ カレー南蛮 ※ 鶏肉と里芋の煮物 ※ お月見団子の黒蜜掛け ※ 牛乳 ☆ 9月24日は十五夜です。十五夜は秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあります。 ススキを飾り、お団子や里芋を供えて、豊作を祈ったそうです。24日は晴れてお月様が見れるとよいですね! 平成30年9月20日の献立※ ガーリックピラフ ※ ウインナーのケチャップ和え ※ 白インゲン豆のポタージュ ※ じゃこサラダ ※ りんごジュース ☆ 今日のポタージュは白インゲン豆をゆでて、ベーコンとタマネギは別の鍋でよく煮込みます。そしてすべてを、ミキサーでよく撹拌してトロトロにします。また別にホワイトルーを作り混ぜ合わせてつくりました。とても手のかかる料理ですが、子供たちもよく食べてくれました!(^^)! 平成30年9月19日の献立※ 吹き寄せおこわ ※ かきたま汁 ※ さつまあげの照り煮 ※ ぶどう(栃木産 高尾) ※ 牛乳 ☆ 今日は秋が感じられるごはんです。旬の栗は少し砂糖を入れて甘く煮ます。にんじんを紅葉した葉っぱに見立てて季節のおこわです。 平成30年9月18日の献立※ きびごはん ※ 白身魚のレモンソース ※ ごもくきんぴら ※ みそ汁 ※ 牛乳 ☆ 白身魚のレモンソースはかたくり粉をまぶして油で揚げたお魚に、しょうゆとさとうとレモン汁を加えた甘じょぱいソースをかけたお料理です。さっぱりして食がすすむようで、よく食べてくれました。 平成30年9月14日の献立※ ごはん ※ すき焼き風煮物 ※ くきわかめのごま風味 ※ 小松菜のじゃこ炒め ※ 牛乳 ☆ 学校のすき焼きの煮物はしらたき、ニンジン、白菜がたくさん入ってとてもヘルシーです。 平成30年9月13日の献立※ ミルクパン ※ ポークビーンズ ※ カラフルサラダ ※ 牛乳 5年生移動教室 |