日光移動教室 写真販売

画像1 画像1
日光移動教室の写真販売がスタートしました。

先日配布したプリントに記載されている内容をご覧ください。

読書活動の充実

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期以降、読書活動の充実を図るために、各教室に本棚を設置します。

用務主事の方が、暑い中本棚を作成してくれています。

2学期の完成が今から楽しみです。

日光移動教室 日光彫り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光彫り体験をしました。

プロの日光彫師の方に彫り方を丁寧に教えてもらいました。

図工の先生のアドバイスもうけながら、みんな集中して取り組んでいました。


日光移動教室 大谷資料館 追記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地下に広がる巨大空間。

大谷石の生産地の歴史や、掘り出し方について学習しました。

地下は、巨大冷蔵庫のように涼しかったです。

日光移動教室 大谷資料館  合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷資料館のステージで「翼をください」と「山の朝」を合唱しました。

連合音楽会で鍛えた美しい歌声で、多くの一般観光客がたくさん集まってきました。

歌い終わった後、ステージにいる児童に大きな拍手が送られました。


資料館の中はライトアップされていて美しかったです。

日光移動教室 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に2泊3日の行程を終え、楢原小学校に到着しました。

児童一人ひとりの表情から、充実した3日間を過ごしてきたことが伝わります。

閉会式では、引率してくださった先生方やカメラマン・看護師・添乗員さんにお礼の手紙をお渡ししました。これは、移動教室の最終日に、実行委員が提案しました。

「感謝」の気持ちが育った、素晴らしい日光移動教室でした。

子供達は皆口をそろえて

「楽しかった!もう一日みんなと宿舎に泊まりたかった!」

と言っていました。教師も皆同じ気持ちです。

日光移動教室 足尾銅山 展示室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示室には、江戸時代から現在までの硬貨が展示されていました。

様々な展示物を通して、楽しみながら学習することができました。

日光移動教室 足尾銅山 展示室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山の展示室には、採掘された様々な種類の鉱物が展示されています。

また、掘り出す技術についてわかりやすく展示されていました。

みんな、展示されている内容を興味深く読んでいました。


日光移動教室 足尾銅山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉱山の中は暗く、大谷資料館のように気温が低かったです。

鉱物を取り出す作業の様子を学習することができます。


日光移動教室 足尾銅山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山の鉱山へ、トロッコで入ります。

初めてトロッコに乗車する児童も多く、みんな大喜びでした。


日光移動教室 東照宮 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんの話だけでなく、掲示板などに書かれている情報も、しおりに書き込んでいます。

日光移動教室 東照宮 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんの話を真剣に聞き、しっかりメモをとっています。

事後学習で作成する新聞作りの為の取材を頑張っているようです。

ガイドさんは様々な歴史・文化に関する情報を、分かりやすく教えてくれました。

日光移動教室 東照宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光東照宮に到着しました。

歴史と文化を感じさせる歴史的建造物に、児童も感嘆の声をあげていました。

修繕されたばかりの陽明門は、輝いて見えました。

日光移動教室 宿舎を出発

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎を後にし、いろは坂を通って日光東照宮へ向かっています。

天候に恵まれ、美しい景色を眺めながらいろは坂を通りました。

図書室 リニューアル

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室に、新しいスペースができました。

上履きを脱ぎ、リラックスして読書をすることができます。


児童は皆、大喜びで新スペースで読書をしていました。

本日の給食 7月19日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ジャージャー麺
★鶏肉と大豆のみそ炒め
★ちんげんさいのスープ
★牛乳

本日で1学期の給食が終わりました。
1学期間ありがとうございました。
また2学期、元気に会えるのを楽しみに待っています。

本日の給食 7月18日(水曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★夏野菜カレーライス
★オニオンスープ
★ふかしとうもろこし
★牛乳

3年生がふかしトウモロコシの皮むきをしました。八王子市宇津木町でとれた、とれたてのトウモロコシです。
3年生みんなで、全校分の128本をきれいにむいてくれました。
各クラスをまわると「とうもろこしおいしいよ」と沢山の声がきこえてきました。

夏野菜カレーライスで使用した、ズッキーニ、なす、じゃがいも、さやいんげんは八王子で収穫した物を使いました。子供たちに「今日のカレーの野菜は八王子産です。」と伝えると、八王子で野菜が作られていること、たくさんの種類が作られていることに驚いていました。また、今日の夏野菜カレーライスは校長先生の「元気応援メニュー」です。

本日の給食 7月17日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ジャーマンサンド
★ウィンナーとしろいんげん豆のトマトソテー
★わかめスープ
★牛乳

日光移動教室 閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊3日、お世話になった宿舎の皆様にお礼の言葉を伝えました。

この移動教室は、多くの方々の支えによって成り立っていることを、校長先生のお話から学びました。

この閉校式の話を聞き「感謝」の心が児童の中に芽生えました。

この後のバスの中で

「バスガイドさんに、お礼の手紙を書きたいです。」

「運転手さんに手紙を書きたいのですが、便箋ありませんか。」

と児童が尋ねにきました。

日光移動教室 生活班長 活動班長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の中で、各部屋のリーダーとして活躍した室長
各活動の中で、グループのリーダーとして活躍した班長


室長・班長会議で、1日の振り返りを行い、良かった点や改善点について話し合いました。

・ガイドさんの話をもっと真剣に聞く
・スリッパを揃える
・時間を意識して行動する
・相手の立場になって考える
・食事のマナーを考える

など、自分達で課題をみつけ、改善するための手立てを一緒に考えました。

6年生全体が、2泊3日で大成長した背景に、こうした室長・班長の頑張りがありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ