八王子トレインズ(バスケットボールプロチーム)特別授業選手の背の高さと迫力あるプレーにびっくり。5年生は貴重な体験になりました。 長縄集会校庭の樹木に名前プレートを付けよう2校庭の樹木に名前プレートを付けようニッセイ緑の財団さんから木のプレートをいただきました。八王子市環境教育プログラムで「ひと・まち・緑 由木」の方には木の名前を教えていただきました。 12月17日の給食☆白身魚の香りあげ ☆さつま汁 ☆八王子産ゆずの香りあえ ☆牛乳 八王子ではゆずがたくさんとれます。今日は ゆずをしぼった果汁と皮を刻んで野菜にあえま した。ゆずは和食には欠かせない食材のひとつ です。ゆずの皮が入っただけで香りゆたかな料理 に変身します!!また、皮には実の4倍のビタミン Cが含まれているそうです。風邪予防にとてもいい ので、しっかり食べて丈夫な体を作りましょう! 白身魚の香りあげの「香り」にはしょうがとにんにく 、ごま油を使いました。ゆずとは違う香りです。 片栗粉をまぶしてていねいに油で揚げました。 4年 社会科見学24年 社会科見学12月14日の給食☆れんこんとひじきのハンバーグ ☆青菜とじゃこのおひたし ☆みそ汁 ☆みかん ☆牛乳 今日は主食・主菜・副菜・乳製品・果物の5つが すべてそろったバランス献立の日です。毎日この 5つが揃った食事を作ることは難しいですが、どれも 子どもたちの成長に欠かせないものなのでそろえて いきたいと思っています。 れんこんとひじきのハンバーグには今が旬の「れん こん」を荒みじんにして混ぜ込みました。サクサク した食感は残っていてアクセントになると同時に根菜の 栄養もきちんととることが出来ました。煮物のれんこん は苦手な子も「これなら食べられるよ!!」と笑顔で 教えてくれてパクパク食べてくれて、こちらもとても 嬉しかったです。 おひたしに入っているじゃこは、調理員さんがごま油で カリカリになるまで炒めてくれたのでくさみも少なく おいしく出来上がりました。 12月12日の給食☆はたはたのから揚げ ☆せりむし ☆きりたんぽ汁 ☆牛乳 今日は秋田県の郷土料理の献立でした。秋田県は お米の一大産地であり、農業や漁業も盛んなところ です。はたはたは今が旬の魚で産卵のため、秋田県 の沿岸にやってきます。片栗粉をつけて油で揚げま した。また、秋田といえばきりたんぽですね。本来 は地鶏でとっただしで、鍋にして食べているそうで すが、給食では小さ目に切って汁仕立てにしました。 時間ぎりぎりで仕上げていますが、教室で食べるまで きりたんぽが崩れず、食感が残るように、オーブンで 空焼きにしてから汁に入れています。きりたんぽが だし汁のうまみを吸ってとてもおいしく出来上がりま した。 12月11日の給食☆八王子産根しょうがの鶏肉だんご汁 ☆金時豆の甘煮 ☆れんこんのきんぴら ☆牛乳 八王子ではいろいろな農産物を作っていますが、 しょうがも作っていて、2学期のはじめには葉しょうが を使った炊き込みごはんを給食で味わいました。 今日は、根しょうがをたっぷり使って鶏肉だんご汁を 作りました。すりおろしたしょうがをだんごにも練りこみ 汁には仕上げに入れて香りを立たせました。教室でも 「香りがすごいわかる!!」と好評でした。また、そのほか にも八王子産の野菜がいっぱい!!白菜、チンゲン菜、ねぎ など・・・とてもおいしかったです。 きんぴらはれんこんとにんじんを使っています。にんじん は煮崩れないように、調理員さんが工夫をして切ってくれ ました。苦手なものでもすこしでも食べて、丈夫な体を 作ってほしい、と給食室では願っています。 12月10日の給食☆豆腐揚げ ☆ごまあえ ☆牛乳 豆腐揚げはメニューの名前は「豆腐」となっていますが、 そのほかにもたくさんの食材が入っています。たらのすりみ、 鶏のひき肉、青大豆、長ねぎ、にんじん、卵、ごまの7種類 です。調味料と合わせてよく混ぜ、小判型に丸めて油で揚げ ました。児童のみなさんにも好評で、よく食べてくれました。 みそにこみうどんは給食室では時間ぎりぎりに仕上げ、 教室ではアツアツで食べてもらえました!!今日はとても 寒い1日でしたので、うどんを食べて温まったと思います。 12月6日の給食☆鮭のハーブ焼き ☆ベーコンポテト ☆ブロッコリーのクリームスープ ☆牛乳 ブロッコリーは冬から春にかけて旬を迎える 野菜です。食べている部分は花のつぼみで、観察 するとよくわかります。教室でもスープからブロ ッコリーを見つけて観察してみました。「小さい つぼみがいっぱい集まっているよ」と教えてくれる 子もいました。苦手な子は少なく、どの子も「おい しい!」と言ってとてもよく食べてくれました。 スープのホワイトルーももちろん手作り!!スープ の出来上がりに少しづつ流しいれてなめらかになる ようにしました。 12月5日の給食☆大根葉の炒め煮 ☆おでん ☆ごぼすけ ☆牛乳 大根のおいしい季節がやってきました!今日は緑の濃い、 新鮮な大根の葉っぱも使い、大根をまるまる1本食べる献立 です。産地はもちろん、「八王子」です。 大根は葉っぱは緑黄色野菜、根は単色野菜に分類されていて、 ひとつの種類で2つの異なる栄養を持つ野菜です。新鮮な葉っぱ は柔らかくて苦味の少ないので、じゃこや油揚げといっしょに 炒め煮にしてごはんにのせて食べました。また、根(いつも食べて いる部分です)は、おでんに入れてじっくりと煮込みました。 どちらもとてもおいしく出来上がり、ごはんもすすみました。 ごぼすけはごぼうをスティック状に切って片栗粉をまぶし、 油で揚げてあまからいたれとごまをまぶしたました。食物繊維も たくさんとれる料理です。こちらも大人気でおかわりの列ができ ていたクラスもありました。 12月4日の給食☆イタリアンサラダ ☆黄桃缶 ☆牛乳 ビーンズドライカレーには大豆を入れて栄養を加え、 さらにゆでて丸のまま使い、食感も楽しめるように工夫を しました。大豆は苦手な子もしっかりと食べることが出来 ました♪ ドライカレーには85Kgの玉ねぎ、23Kgの挽肉、 13Kgのにんじんを使っています。野菜は全部みじんぎりに してよく炒め、うまみを十分に引き出してから調味料を 加えて煮込んでいきます。これだけの量は最初はかさばって しまい、ひとつの釜では作れません。まずは写真のように 2つの釜で炒めてかさが減ったところでひとつに合わせて 煮込んでいきます。 |