5年 山羊
牧場の山羊に草をやります。
山羊の鳴き声がとてもかわいいです。 山羊に遊ばれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 ソフトクリーム
別腹に収めます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 昼食
メニューは、カレーライスです。福神漬はお好みで。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 鷹山ファミリー牧場![]() ![]() 晴れ間が覗いています。 5年 職人?![]() ![]() ![]() ![]() 5年 匠?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 画伯?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 和紙
体験先の和紙の里の周囲には、材料となる楮(こうぞ)が植えられています。
その皮を剥ぎ、晒し、叩き、繊維にしたものを使用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 うちわづくり
うちわの竹の骨をすいた和紙で挟みます。
そこに、色付けした和紙を針の先に引っ掛け、乗せていきます。 思い思いの図柄で作製します。 アンパンマンも登場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 宿舎出発
雨がひと時止みました。
その隙にバスに乗車します。 出発します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 閉校式
代表者が宿舎の方にお礼しました。
この後、バスに乗車し、信州立岩 和紙の里に向け出発します。 第2日は雨の中の1日になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 朝食2![]() ![]() ![]() ![]() 5年 朝食
メニューは、ロールパン、ジャム&マーガリン、生野菜、ウィンナー、スクランブルエッグ、アメリカンドッグ、コーンスープ、飲むヨーグルトです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 朝の会
朝の会はミーティングルームで行います。
身体を目覚めさせるために、ストレッチをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 起床
検温後、床を上げます。
布団の間からカマドウマが現れました。 ひと晩、部屋で共に過ごしていたにもかかわらず、ワーワー言って、逃げ回っています。 カマドウマはさぞやびっくりしていることでしょう。 雨が降ってきました。 朝の会は室内で行うことにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 移動教室 第2日朝
おはようございます。
移動教室第2日の朝です。 宿舎廊下は起床前の静けさに包まれています。 雨は降っていません。曇り空です。涼しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 就寝準備![]() ![]() 廊下に吹き込む風はとても涼しく、高原の夜を実感します。 本日の報告は以上です。 明朝、起床の様子から報告します。 5年 お土産選び![]() ![]() 家族や自分へのお土産選びに悩みます。 帰宅後、お土産話と一緒に楽しんでください。 5年 キャンプファイヤー4![]() ![]() ![]() ![]() 5年 キャンプファイヤー3![]() ![]() ![]() ![]() |
|