10月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立 

   ★八王子かてめし ★夕焼け小焼け焼き
 
   ★桑の葉団子汁 ★野菜のおかかあえ ★牛乳

 
 八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業 ・養蚕業がとても盛んでした。今も全国有数のネクタイの生地の産地として発展を続けています。今日は、桑の葉の粉末を入れた団子の汁です。かてめしの「かて」は、まぜるという意味です。昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられませんでした。そこで、野菜などをごはんとまぜて、量を増やしたのが始まりです。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
全行程を無事終えて、学校に戻りました。6年生のメッセージカードが、5年生をあたたかく迎えてくれました。

清水移動教室

画像1 画像1
バスは下柚木に向かう道に入りました。後10分ほどです。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今、元橋本付近です。16号線から分かれて橋本駅方面に向かっています。
バスの中では、「一人一言感想」を語っています。思い出と共に、言葉が膨らんでいます。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3時3分、相模原愛川をおりました。

清水移動教室

画像1 画像1
2時50分、バスは東名高速から分かれて、八王子方面に入りました。

清水移動教室

画像1 画像1
じっと見つめる子どもたちの目。その先には、「ちびまる子ちゃん」がいます。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
中井PAを出ました。ここから、およそ1時間半位。16号線が混むことを含め、4時10分以降の到着になると思います。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
只今、御殿場付近を走行中です。バスレクでは、「私は誰でしょうクイズ」をしています。係が事前に引率者にアンケートをとり、いくつかのヒントを出しています。
東名高速の車窓は、ご覧のようです。

清水移動教室

画像1 画像1
バスは、駿河湾沼津SAを通り過ぎました。子どもたちは、今、爆弾ゲームを楽しんでいます。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 

清水移動教室

画像1 画像1
イチゴジュースを飲み干し、1時30分、バスは学校に向けて出発しました。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
久能山の階段を、およそ20分かけてゆっくりおりました。見下ろす波は、昨日とは違い、高くなっています。

清水移動教室

画像1 画像1
ロープウェイに、大興奮。あつらこちらを眺めて、歓声をあげています。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 

清水移動教室

画像1 画像1
雨天のため、ロープウェイまで、バスで移動します。

清水移動教室

画像1 画像1
昼食がほぼすみました。これからの予定ですが、買い物を先にすませたので、30分ほど早めて久能山に向かいます。雨天のため、レインコートを着て、両手が使えるような姿で、ゆっくりと階段を下ります。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31