☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

29日 運動会

29日(土)、本日の運動会では、天候の不安定な中、参観、応援、そして片付けの手伝いと、ご理解・ご協力に感謝申し上げます。
各学年の表現運動は、すべて参観していただき、練習の成果を来賓、地域そしてお家の方に見ていただくことができました。
清々しい子供たちの表情は、凛としていて、雨が降っていることを忘れさせてくれるほどでした。
30日(日)、10月1日(月)は休校日となります。
10月2日(火)に残りの種目を行います。5、6校時は、通常授業となります。多くの方の参観をお待ちしています。

本日の運動会 開催予定です。

本日の運動会はプログラムの順番を変更し開催する予定です。
ご理解ご協力をお願いします。

小宮出張所見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防車をじっくりと見せていただいたり、消防署の方のお話を聞いたりして、たくさん勉強をすることができました。何人かの子は、火事の時に着る服も着せていただきました。

小宮出張所見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)、小雨の中、4年生は小宮出張所の見学をしました。

9月6日(木)献立

むぎごはん
やきシシャモ
なんばんキャベツ
とんじる
ぎゅうにゅう

今日の給食は『やきシシャモ』をいただきました。
形が、柳の葉に似ているのでアイヌ語の「シュシュハチ(柳の葉)」から
名前がついたと言われています。
頭からしっぽまで丸ごと食べられます!
カルシウムがたっぷりとれますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水)献立

スパゲティミートソース
レタススープ
ヨーグルトおんがたブルーベリーソース
ぎゅうにゅう

今日の給食は『ヨーグルトおんがたブルーベリーソース』を
いただきました。

【『恩方のブルーベリー』を食べる日】
恩方のブルーベリー農園9軒の皆さんの協力のもと、
小中学校全校で食べます!
<おいしいブルーベリーを作るために…>
 恩方は水はけがよく、土に水を蓄えられる土地のため、
ブルーベリー栽培にとても適しています。また、
たくさん実るように、若い枝にたくさんの栄養が回る
ための工夫をしています!
<大和田 小学校のみなさんへ>
 心を込めて育てているブルーベリーです。
八王子の子どもたちに給食で食べてもらえてうれしいです。
ブルーベリーは目にいいといわれていますが、
効果は長続きしないそうです。継続して食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(火)献立

ビビンバ
たまごとわかめのスープ
くだもの(れいとうみかん)
ぎゅうにゅう

今日の給食は『ビビンバ』をいただきました。
『ビビンバ』は、韓国料理です。
韓国語では「ピビンパプ」と発音します。
「ピビン」が混ぜる「パプ」がごはんを意味します。
丼にごはんとナムル・肉・卵などの具を入れて
よくかき混ぜて食べる料理です。
給食では、ごはんに“肉と切り干し大根を甘辛く煮たもの”と
“野菜のナムル”をのせます。
児童に人気の献立の1つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月)献立

ターメリックライス
バーベキュードチキン
わかめサラダ
せんぎりやさいスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は、『バーベキュードチキン』をいただきました。
オーブンの天板に並べて焼きます。その時に天板に出た肉汁を煮詰め、
ソースにしてバットに並べたチキンの上にかけました。
児童に大好評で大和田小学校全体で750gしか食べ残しがありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(金)献立

カレーライス
ツナのレモンサラダ
ミニトマト
ぎゅうにゅう

今日の給食は、八王子市防災課から提供された防災米(アルファ化米)を
使用した『カレーライス』をいただきました。
今回は、大和田小学校北校舎の防災倉庫の防災米(アルファ化米)の交換が
ありました。
【8月30日〜9月5日は防災週間】
<9月1日は防災の日>
『防災米』を知っていますか?
防災米は、地震などの災害が
起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで
食べることができます。
非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。
八王子市では、避難所などにある防災倉庫にいつも保管しています。
(5年に1度、入れ替え交換があります。)
もしもの時にそなえて・・・
震災はいつ起こるかわかりません。
日ごろから家族で災害について話し合ってみましょう。
学校の防災訓練には、きちんと取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定