3、4年運動会練習
最後の決めポーズは子供たちと考えました。
![]() ![]() 5月25日(金)の給食
献立
大豆ピラフ ポテトのミート焼き 水菜のスープ ミックスフルーツ ![]() ![]() ![]() ![]() 3年図工
「世界に一つの特製デザート」づくりです。自分を描くこともやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年の運動会練習
隊形移動や踊りの動きを確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年
国語と外国語活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年算数
わり算のひっ算に取り組みました。あまりのあるわり算にも挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 応援練習(小学部)
朝の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年つづき
技の練習後に、一連の流れを確認しました。
![]() ![]() 小学部5、6年
表現に取り入れる技の練習をしました。
![]() ![]() リレーの練習
バトンの渡し方がスムーズになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(木)の給食
献立
クッパ あげカムジャ 中華炒め ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
ボールよ、入れ!
![]() ![]() 小学部1、2年
校庭にて隊形移動しながら踊りました。とても上手ですよ。
![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習2
続いて、入場行進の説明、行進練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習1
1回目の運動会小中全校練習です。中学部実行委員長の言葉、ラジオ体操の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年と小学部3、4年
合同練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
あさがおの観察をしました。よく描けていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あじさいの花
あじさいの花も咲きはじめています。
![]() ![]() ブラシの木
珍しいブラシの花が咲き出しました。(地域の方から)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(水)の給食
献立
わかめごはん あじのさんがやき さわにわん 金時豆の甘煮 ![]() ![]() ![]() ![]() |