柿がたくさん
校庭にある柿の木にたくさんの実りがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャコバサボテンの花
職員玄関前のシャコバサボテンの花が咲きはじめました。
![]() ![]() 11月12日(月)給食![]() ![]() ・ごはん ・いわしのさつま揚げ ・煮合い ・けんちん汁 ・常陸太田けんちん汁 ・牛乳 サタスタ2
高学年の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() サタスタ1
11月10日(土)に行いました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。低学年の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数
計算のきまりのまとめの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
歌の練習に励んでいます。
![]() ![]() 小学部1、2年芋ほり3
たくさん収穫できました。
![]() ![]() 小学部1、2年芋ほり2
大きなお芋がとれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年芋ほり1
サツマイモの収穫を行いました。イモが顔をのぞかせてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
語句の意味を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
木曜日から期末考査となります。質問している場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
中点連結定理の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽2
リズムよく跳んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育1
走り高跳びの練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽2
リズムよく叩いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽1
打楽器の練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「じどう車くらべ」各自で調べた自動車の仕事とつくりについて発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部「図書集会」2
本を紹介している場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部「図書集会」1
地域連携室にて図書集会を行いました。たくさんの本(11冊)を紹介してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() |