5年清水移動教室8
見学を終えて、時間通り集合出来ました
![]() ![]() 5年清水移動教室7
自然史博物館での様子です。
![]() ![]() 5年清水移動教室6
クマノミのコーナーで過ごしています。
![]() ![]() 5年清水移動教室5
海洋水族館の様子が送られてきました。
![]() ![]() 5年清水移動教室4
東海大学社会教育センターに到着しました。海洋博物館の見学スタートです。
![]() ![]() 小学部1年
「かずとかんじ」の学習です。数を表す漢字やいろいろな数え方学んでいます。
![]() ![]() 小学部6年
「意見文を書こう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
社会科見学のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
紙コップを使用してロケットを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室3
足柄SA 休憩終わりました。雨も上がりました
![]() ![]() 4年社会科見学
8時10分 全員そろって出発式を行いました。東京港乗船・消防博物館・ゆりかもめです。行ってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室 2
みなさん、お見送りありがとうございました。行ってきます!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室 1
午前7時50分 全員参加して出発式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
先生に質問をして聞いています。
![]() ![]() 中学部2年 理科
化学変化を表す式を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年
明日から中間考査がはじまります。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年図工
ツリーハウスの小物づくりをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会
水産業のさかんな地域の学習をしています。明日から清水移動教室に出かける5年生。学んだことを生かせるチャンスです。
![]() ![]() 4年算数
少人数教室での様子です。
![]() ![]() 中休みの図書室
真っ先に来てくれました。
![]() ![]() |