**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

H.30.5.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「ひき算」 2けた−2けた、くり下がりののある計算の仕方について、話し合いながら学習していました。マイノートも丁寧にまとめていました。

H.30.5.18 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会の子供たちが、あいさつ運動をしています。『立ち止まって、相手の目を見て、お辞儀をして、しっかりあいさつする』一歩上のあいさつができる子供たちが増えてきました。当たり前のことがきちんとできる『鑓水ブランド』の子供たちの育成を目指します。
 登校の安全指導をしてくださっている保護者・地域の皆様、毎日ありがとうございます。

H.30.5.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年音楽科「エーデルワイス」 リコーダーで上のふしの練習をしてから、下のふしの音階を学習して、二重奏に挑戦しました。丁寧に一生懸命練習していました。サウンドオブミュージックのトラップ大佐の歌の鑑賞も楽しんでいました。

H.30.5.17 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、集会委員会による人数あてゲーム集会でした。朝から全校で楽しめました。

H.30.5.17 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、集会委員会による人数あてゲーム集会でした。朝から全校で楽しめました。

5月16日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

メキシカンライス
じゃがいものポタージュ
コロコロ豆サラダ
りんごジュース


じゃがいものポタージュは、焦げないように、絶えず、調理員さんが大きなへらを混ぜて作っています。メキシカンライスは、メキシコで食べられてきたピラフです。本場ではサルサソースとチリペッパーなどを加え、辛みとスパイスがきいているのが特徴です。給食ではアレンジしてカレー粉とパプリカを入れて炊いたご飯に、ひき肉やピーマンなどを炒めた具を混ぜて作っています。暑い日が続きますが。辛みとスパイスは食欲を増してくれる力があります。しっかり食べて元気に過ごしましょう。





画像1 画像1
画像2 画像2

H.30.5.16 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、1年生が初めての読み聞かせを体験しました。どの学年もお話に聞き入っていました。読み聞かせボランティア「お助け隊」の皆様ありがとうございました。

H.30.5.16 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生が初めての読み聞かせを体験しました。どの学年もお話に聞き入っていました。読み聞かせボランティア「お助け隊」の皆様ありがとうございました。

H.30.5.16 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生が初めての読み聞かせを体験しました。どの学年もお話に聞き入っていました。読み聞かせボランティア「お助け隊」の皆様ありがとうございました。

H.30.5.16 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生が初めての読み聞かせを体験しました。どの学年もお話に聞き入っていました。読み聞かせボランティア「お助け隊」の皆様ありがとうございました。

H.30.5.16 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生が初めての読み聞かせを体験しました。どの学年もお話に聞き入っていました。読み聞かせボランティア「お助け隊」の皆様ありがとうございました。

4年生 社会科見学

唐木田にある多摩清掃工場まで京王線、小田急線を乗り継いで行って来ました。目の前にゴミをつかんだ大クレーンが現れてみんなびっくりしていました。現場に行かないと分からないこと、たくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
あじのさんがやき
ひじきの煮物
根菜汁
牛乳


あじのさんがやきは、千葉県の郷土料理で漁師料理のひとつです。あじのすり身、たらのすり身、鶏ひき肉、野菜、みそを混ぜ合わせて小判型に整形して、オーブンで焼いています。たらや、鶏肉を入れることで魚臭さも和らぎ食べやすかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

コロッケサンド
わかめサラダ
ABCスープ
牛乳


新じゃがを使って手作りのコロッケを作りました。コロッケは少し手間のかかる料理ですが、給食ではすべて手作りで作っています。新じゃがは水分が多いのが特徴なので、整形するのに少し大変でしたが、周りがカリッと、中はしっとりとしたおいしいコロッケができました。こどもたちが、食べながら思わず「うまっい!!」と言いながら食べてくれていました。とてもうれしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H.30.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年総合的な学習の時間「シルクプロジェクト」 鑓水歴史研究会の方をお招きして、地域の自然や歴史など、たくさんのお話を聴きました。地名の由来や昔話など、とても勉強になりました。ありがとうございました。

H.30.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「広げようやさしい町」 いろいろな障害について学習しています。今日は、ボランティアセンターの方々に車いす体験をさせていただきました。

H.30.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「広げようやさしい町」 いろいろな障害について学習しています。今日は、ボランティアセンターの方々に車いす体験をさせていただきました。

5月11日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

わかちりごはん
青大豆入り松風焼き
じゃがいもの味噌汁
ぴりからきゅうり
牛乳


青大豆入り松風焼きは、青大豆を粗みじんにして生地いれています。生地をよくこねて、天板にのして、オーブンで焼き上げて切り分けています。低学年、高学年、中学年で大きさの差をつけて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H.30.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年算数科「変わり方を調べよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。比例の学習をまとめたり、練習問題に取り組んだり、どのグループも一生懸命に学習していました。

H.30.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「変わり方を調べよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。比例の学習をまとめたり、練習問題に取り組んだり、どのグループも一生懸命に学習していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30