地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成30年11月22日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、八王子産の白いごはん・牛乳・赤魚の味噌焼き・肉じゃが・ごま和えです。
 今日は、「八王子産の白いごはん」を食べる日です。保育園・幼稚園・都立学校・小学校・中学校で一斉に、八王子産米をいただきました。
 高月町、長沼町、元八王子町、東中野のお米です。このうち、殆どのお米が高月町で作られています。高月町は水に恵まれた地域で、都内でも一番大きい田園が広がります。
 今日のお米の銘柄は、キヌヒカリ、コシヒカリ、アキニシキのブレンドです。
白くて水分が多く、甘みのある美味しいお米でした。ご馳走様でした。お米農家の皆様、ありがとうございました。

マラソンの時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の中休みも校庭でマラソンの取り組みを行いました。
寒い中ですが、元気に走っていました。
しっかりと体を動かして体力をつけていきましょう。

人権の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の人権の学習です。世の中にはたくさんの人がいます。中には目がよく見えない方もいらっしゃいます。前から人が歩いてきたり、いきなり大きな音を立てられたりするとどうでしょうか。一人一人が体験して、どうすることが人の為になるのかを考えました。

生活科校外学習その2

画像1 画像1
午前中の秋見つけも終わり、これからみんなで楽しくお弁当タイムです。午後は秋見つけの続きと遊具で遊びます。

美味しそうに楽しく食べています。お弁当のご準備ありがとうございます。

生活科校外学習

画像1 画像1
今日は2年生の生活科校外学習です。市内の陵南公園に来ています。これから班ごとに分かれて秋見つけに向かいます。天気がこのままで雨が降らないことを願います。

委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会発表集会を行いました。今日は、いつもお昼の放送などで献立や食材について話してくれている給食委員会の発表です。
食べ物クイズを出題してくれて、郷土料理や八王子でとれる果物で「リリコイとは何?」のようなクイズを出して、食べ物について教えてくれました。

平成30年11月21日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、マーボーどんぶり・牛乳・えのきと小松菜のスープ・ヨーグルトポムポムです。*ヨーグルトポムポムはりんごヨーグルトケーキです。フランス語でポムはりんごのことを言います。
「りんごのお話」今が旬のりんご。甘酸っぱくてシャキッとした「ふじ」・酸味が強い「紅玉」・甘めの「王林」等、りんごにはたくさんの種類があります。
「1日1個のりんごで医者いらず」
 りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなってしまう。と言う意味のことわざです。
りんごは効能たっぷりな万能果物です。人類が食した最古の果物がりんご。その起源は、およそ8000年前と言われています。日本での栽培は明治時代に始まり、戦後接ぎ木技術の進歩にともなって、品種改良がさかんに行われるようになりました。
「りんごの栄養」
カリウム・カルシウム・鉄・食物繊維・ビタミンC・有機酸を含み、栄養価の高い果物です。今日のデザート、ヨーグルトポムポムにはりんごがたっぷり!甘酸っぱい美味しいケーキ。子供たちからも「また作ってね!」と好評でした!

平成30年11月20日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ごはん・牛乳・ホキのごまがらめ・切り干し大根のにんにく炒め・さつま汁です。
○ホキは角切りに切り、でんぷんをまぶして油で揚げます。砂糖・しょうゆ・酒・みりん白ごまで甘めの醤油タレを作り、揚げたてのホキにまぶします。
○切り干し大根のにんにく炒めは、油を加熱してにんにく・ベーコンを炒め、切り干し・人参を炒めます。味付けは塩・こしょう・醤油が少しです。
○さつま汁は、牛蒡・人参・玉葱等沢山の野菜とさつまいもを煮て、合わせ味噌で味をととのえました。
 美味しい和食の給食献立です。しっかり食べて、寒さに負けないでくださいね!

マラソンの時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から中休みにはマラソンの時間が始まります。寒いからと、教室の中にばかりいるのではなく、外で元気に体を動かして、体力づくりに励みましょう。

学芸会保護者鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸会保護者鑑賞日に保護者の皆様、地域の皆様にたくさんのご参加いただきましたこと深く感謝申し上げます。

今日まで頑張った子供たちをたくさん褒めてあげてください。得意なことも、苦手と感じていることも、「やろう」と決めて挑戦している子供たちの真っ直ぐで立派な姿に教職員も感動しています。

学芸会へ向け、様々なご準備、ご協力をいただきましたことも感謝しています。ありがとうございました。

2学期も残りあと少しです。引き続き、本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願い致します。

平成30年11月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、きのこごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ葱ソース・田舎汁です。
 今日も美味しく出来ました!皆さん好き嫌いをしないで、いただきましょう!

学芸会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学芸会へ向けて、衣装や小道具などご準備していただいた保護者の皆様ありがとうございます。
 児童鑑賞日、たくさんの笑いも感動もありました。演じるときは真剣に全力で演じていました。
 観るときには、態度良く楽しそうに観ていました。
 
明日は保護者鑑賞日です。劇を思いきり頑張る子供たちの姿や、係活動で他の学年の手伝いを頑張る6年生の姿など楽しみにしてください。

学芸会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学芸会児童鑑賞日でした。これまで練習をしてきたことを全力で発揮していました。
 前半は、3年生「どろぼう学校」、1年生「おばけじぞう」、5年生「昔話探検隊」です。
 後半は、2年生「ねずみとねことお日さま」、4年生「本当の宝ものは」、6年生「魔法をすてたマジョリン」です。

 次号へ続きます。

平成30年11月15日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、五目ちらし寿司・牛乳・鮭の三味焼き・七宝汁です。
「七・五・三」
 11月15日にお宮参りをして、子供の成長を祝う行事です。
 子供が無事に成長したことをお祝いしたのが始まりです。
 *千歳飴は、子供が元気に成長するように、長生きするように、との願いが込められています。今日の献立は、七・五・三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。
 美味しくいただきましょう!

平成30年11月14日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ソフトフランスパン・牛乳・ポークビーンズ・コールスローサラダです。
「ポークビーンズ」
(大豆は柔らかい?固い?)
大豆は固い豆です。水にひたして1時間ほどゆでると、柔らかくなり食べられます。
(大豆と日本)
大豆は豆腐や醤油、味噌を作る材料にもなり日本人にはとてもなじみのある食べ物です。

大豆は日本食のイメージですが、今日は洋風の味付けでいただきます。美味しいですよ。

平成30年11月13日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ごはん・牛乳・いわしのさつま揚げ・煮合い・常陸太田けんちん汁です。
 月に一度の郷土料理(なごみ献立)は、茨城県です。
 茨城県は関東地方の北東にあります。農業のほか、全長180Kmにおよぶ海岸線を持つことから漁業も盛んです。茨城には日本一背の高い「牛久の大仏」があります。
○いわしのさつま揚げ・・茨城県はまいわしの漁獲量が全国一位です。生のままでは鮮度が落ちるので、浜に上がるとすぐに丸干しにしたり、すり身に加工します。給食では、いわしのすり身を使って、さつま揚げを作りました。
○常陸太田けんちん汁・・常陸太田市の郷土料理に「けんちんそば」があります。地元の野菜をたっぷり入れた熱々のけんちん汁に、太めのそばをつけて食べます。給食では汁物として食べます。
○煮合い・・水戸市下市地方で、お正月やお祝い事など人が多く集まる時に欠かせない郷土料理です。地元の野菜の入った煮物に、お酢を加え酢の物のような味付けにしていることが特徴です。
*郷土料理を大切に、美味しく残さず食べてください。

平成30年11月12日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ごはん・牛乳・鯵の紅葉焼き・いりどり・小松菜のじゃこ炒め・果物です。
○鯵の紅葉焼きは、綺麗なサーモンピンクのソースを鯵の切身の上にかけて、オーブンで焼いた料理です。マヨネーズに人参のすりおろしを入れて混ぜ、紅葉の様子を表しました。
○いりどりは鶏肉・牛蒡・人参・蓮根・蒟蒻・筍等が入った煮物です。家庭科の教科書で「鶏を炒りつけて煮る」と書かれたことから、「炒り鳥」という有名な料理名になったと言われています。福岡県では「がめ煮」と言います。福岡県の郷土料理です。
 今日も美味しく、残さず食べてほしいです。

平成30年11月9日

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、豆腐のカレー煮どんぶり・牛乳・茎わかめの天ぷら・きのこのスープです。
*きのこ(旬)*きのこは食物繊維がたっぷり!ビタミンも豊富に含まれます。
 今日のきのこスープには、えのきだけ・生しいたけ(東京都産)・きくらげの三種類の きのこが入っています。昆布と鰹節のだしときのこの旨味が美味しい、体の温まるスー プです。 


4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は社会科見学に行きました。浅草へ行きました。
交通ルールを守りながら、八王子と都内の違いについて調べることができました。
 
お弁当など社会科見学へのご準備ありがとうございました。

ゲーム集会

画像1 画像1
今日のゲーム集会は放送で行いました。集会委員会の子どもたちは、たくさんのクイズを放送で出題してくれました。教室で静かにクイズを聞いて楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

生活指導

いじめ防止基本方針

学校要覧