展覧会の表示も作ります!このように子供たちのセンスを輝かせ作りました。 先生は何か作らないのですか? いえいえ、現在製作しております。 緑が丘ショッピングモールは小倉先生のアイデアがキラリと光る表示になっています。お楽しみに! iPhoneから送信 脱穀と籾摺り体験収穫した稲をしごいて籾殻を取ります。 モミをボールとすり鉢でもって籾殻を外していきます。こすって籾殻を外せてきたらプッと息を吹きかけて籾殻を飛ばします。これを繰り返すと玄米の出来上がり。1時間でこのくらいできました。 2時間目の授業では脱穀のみをやりました。10キロを余裕に超える重さの収穫です。 玄米はコイン精米機で白米へと精米できるのですが、籾殻を外すのはどこのコイン精米機にも見当たらず困っています。 このブログをご覧になられた方で、籾殻を外せるお米屋さんかコイン精米機の場所をご存知でしたら五年生担任までご連絡ください。 よろしくお願い申し上げます! iPhoneから送信 展覧会作品紹介集会どの学年も自分たちの作品の見どころを伝え、展覧会を成功させる気持ちが高くなった集会になりました。 iPhoneから送信 公式ドッジボール大会に出場学校の教育活動とは違う学びの場です。一年中練習をしてきたクラブチームには勝てませんてましたが、勝利に近付いた試合もありました。 参加できた子供たちは全敗ながらも、またやりたいという意欲です。 指導していただきました國元先生や保護者や友達の応援にも感謝です。 iPhoneから送信 展覧会へラストスパート展覧会の作品も残るは共同製作のみです。 子供が五年生の今だからこそ作ることができた作品をご覧ください。 iPhoneから送信 六年生の日光大研究発表を参観来年が楽しみになるだけではなく、自分たちもこんな発表をしてみたいと思える内容でした。 iPhoneから送信 姫木平移動教室の写真iPhoneから送信 連合音楽会に向けて休み時間は足繁く音楽室に通い、練習を重ねる姿が見られています。 iPhoneから送信 さつまいもを収穫しました。2年生が優しくやり方を教えてくれたり、自分がさつまいもを抜きたいという気持ちを我慢して1年生に譲る姿が何度も見られました。 1年生も2年生の話をしっかりと聞き、グループ全員と協力して収穫することができました。 何かに食われてしまっているさつまいももありましたが、かぼちゃのように大きなさつまいももありました。さつまいも収穫祭が楽しみです。 多摩動物公園へ行ってきました。 |