10月11日(木)の給食★きょうのこんだて★ ごはん やきししゃも にくじゃが ひじきのいために 牛乳 ししゃもは給食によく出ますね。 頭から丸ごと食べてカルシウム補給! 肉じゃがもひじきの炒め煮も白いごはんに 合うようにしっかり味をつけました。 おかずと一緒に白いごはんもきちんと 食べられるといいですね。 10月10日(水)の給食★きょうのこんだて★ にんじんごはん いがむし かきたまじる くだもの(プルーン) 牛乳 10月10日(火)は目の愛護デーです。 にんじん、油揚げを炊き込んだごはんです。 いがむしの“いが”は栗の“いが”のことで 肉だんごにもち米をまぶして蒸しました。 “いが”のようにツンツンとして見えますか? そして、今日は給食試食会でした! 今年度は、11名の保護者の方々が ご参加くださいました♪ ありがとうございました。 アンケートでは、いろんなご意見を いただきましたので、今後の給食運営の 参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いします。 10月9日(火)の給食★きょうのこんだて★ こくとうパン てりやきチキン スパゲッティナポリタン ウインナーポトフ 牛乳 今日のような洋食は残りが少なく よく食べてもらえます(^u^)♪ 金曜日につづき、1年生が完食!すごい! 上級生もしっかり食べてくれました。 10月5日(金)の給食★きょうのこんだて★ ごはん いかのしちみやき とりにくとさといものにもの やさいのごまみそあえ くだもの(みかん) 牛乳 “五つの輪”で栄養バランスばっちり! 最近、1年生がとてもよく食べてくれます! 1学期にはいつも牛乳が残っていましたが 今学期はだんだんと残りが少なく、そして、 空っぽで戻ってくることもしばしばあります! 1年生のクラスの前を通ると 「いつも給食ありがとうございます!」 と、元気に声をかけてくれました。 こちらこそ、いつもよく食べてくれてどうも ありがとう(^o^) 10月4日(木)の給食★きょうのこんだて★ ごまごはん やきぎょうざ たまごとわかめのスープ キャベツのなんばんづけ 牛乳 すっかり秋らしくなりました。 給食室の中の作業がしやすい気候です。 焼きぎょうざの中身は、ひき肉、白菜、 にら、春雨です。 すべてのクラスできれいに完食!! 大人気でした(^o^) キャベツの南蛮漬けは、一味唐辛子の ピリッとした辛みがアクセントです。 ごまごはんの横に添えました。 10月3日(水)の給食★きょうのこんだて★ にしょくどん こんにゃくのとさに ごじる 牛乳 いりたまごと鶏ひき肉のそぼろをごはんに のせて二色丼を作ります。 たまごはやさしい甘さで、そぼろは甘辛く バランスよくのせて、目でもおいしく。 たまごは八王子市楢原町産のものを 使用しました♪ 呉汁が好評でした。 1年生は牛乳まで完食!すごいです(^^) 10月2日(火)の給食★きょうのこんだて★ きなこあげパン にくだんごときのこスープ ナッツサラダ 牛乳 大人気のきなこ揚げパンです♪ 「毎日でもいいよ〜。」という声が あるくらい人気のメニューです(^m^) 肉だんごはこねて丸めてを繰り返し作ります。 ナッツサラダにはスライスアーモンドを 入れているので、食感が楽しいです。 揚げパンは完食!そして、今日はなんと 牛乳の残りがとても少なかったです! すごい!揚げパン効果でしょうか。 この勢いが続いてくれるとうれしいです。 10月1日(月)の給食★きょうのこんだて★ かてめし ゆうやけこやけやき くわのはだんごじる やさいのおかかあえ 牛乳 和み献立〜八王子市〜です。 かてめしは、給食にたまに登場しますが 八王子市の郷土料理だと知っていますか? 油揚げ、にんじん、しめじ、ほししいたけを しょうゆ、さとう、酒、塩で煮て味を付け 炊き上がったごはんと混ぜて作りました。 夕焼小焼焼きは、細かくした人参を白ごまと 一緒にマヨネーズと合わせ、ホキにかけて オーブンで焼いて作ります。 魚が苦手な人にも食べやすく、よく食べて もらえたようです♪ 9月28日(金)の給食★きょうのこんだて★ カレーふうみのガーリックライス チキンビーンズ コーンサラダ 牛乳 わかめコーンサラダのドレッシングは しょうゆ、酢、砂糖、ごま油に きざんだ玉ねぎを加え火を通して作ります。 玉ねぎの甘みがよく出ていました(^u^) サラダはいつも残りが出てしまいますが 今日のサラダはよく食べてもらえた様子。 簡単なのでご家庭でも作ってみてください♪ 今日は完食が多かったです! 9月27日(木)の給食★きょうのこんだて★ ビビンバ たまごとわかめのスープ あまなつかん 牛乳 おなじみのメニューのビビンバです。 切り干し大根と千切りの豚肉は しょうが、にんにく、酒、砂糖、しょうゆ、 みりん、ごま油、トウバンジャンで ピリッと甘辛い味つけをします。 塩、ごま油と白ごまでシンプルに味をつけた 野菜のナムルも一緒にのせます。 ごま油の風味が食欲をそそります! ごはんと一緒によく混ぜて食べましょう(^u^) 1年生がよく食べてくれてうれしいです♪ 9月26日(水)の給食★きょうのこんだて★ ソフトフランスパン タンドリーチキン 豆乳チャウダー キャベツとツナのいためもの のむヨーグルト タンドリーチキンの漬けだれは しょうが、にんにく、塩、こしょう、 ヨーグルト、カレー粉、ケチャップを 合わせて作ります。 人気メニューです♪ 豆乳チャウダーは小麦粉とバターで ルウを作っています。 豆乳の風味をかすかに残して 苦手な人でも食べやすいように作りました。 今日は、どれも残りが少なく、よく食べて もらえました(^o^) 9月25日(火)の給食★きょうのこんだて★ ごはん かつおのねぎしおあげ えのきのみそしる にんじんともやしのごまあえ くだもの(れいとうみかん) 牛乳 五つの輪献立です。栄養バランスばっちり! いよいよ猛暑が終わったようですね。 秋の気候になってきました。 気温の変化にからだがついていかない人も いるのではないでしょうか。 元気に過ごすためにも、給食はしっかり 食べられるといいですね。 蒸し暑さが残っているような気温で 冷凍みかんがおいしく食べられたようです。 9月21日(金)の給食★きょうのこんだて★ ぞうすい さけのしおやき とりにくとさといものにもの つきみだんご 牛乳 今年の十五夜は、9月24日です。 中秋の名月といい、だんごやススキを そなえ、月の美しさをながめて楽しみます。 あいにくの雨続きなので、月夜をながめる ことはむずかしそうですが、季節の行事と して大切にしたいですね。 秋の実りを感謝する意味があり、 “いも名月”とも言われ、里芋もそなえます。 月見だんごは、地域によって違いがあり、 関東は白くて丸いだんご。こちらを 思い浮かべる人が多いかもしれませんね。 関西は、あんこを巻いた横に長めの形を しています。(ぼうすい形といわれます。) 給食で作る月見だんごは、白玉粉、上新粉、 絹ごし豆腐を入れて丸めてこねて茹でます。 きなこをまぶしたものと、みたらしをからめた ものの2種類を作りました。 さすが人気の月見だんごは 完食のクラスばかりでした(^u^) 9月20日(木)の給食★きょうのこんだて★ こだいごはん いかのこうみやき じゃがいものそぼろに ボイルやさいのごまじょうゆ 牛乳 いかの香味焼きは、しょうが、にんにく、 長ねぎ、みりん、みそ、しょうゆの 合わせダレに漬け込み、オーブンで 焼きます。「けっこう好き。」という声を よく聞きます。 古代ごはんは、米、赤米、黒米をブレンド して炊き、白ごまをふりかけました。 赤米や黒米の稲穂の色の違いを生かして 作られるのが田んぼアートです♪ 「これがごはん?!」 「おまんじゅうかと思った!」などの おもしろい意見がとんでいました(^m^) 今日はどのクラスもよく食べてくれました! 9月19日(水)の給食★きょうのこんだて★ マーボーどん もやしスープ ごまめナッツ 牛乳 人気のマーボー丼です(^^)♪ マーボーとごはんはバランスよく 食べましょう。どちらかだけが残っている クラスがいくつかありましたね。 自分の食べる量を考えて盛りつけることも 食べ残しをしないコツですよ。 全体的にはとてもよく食べてもらえました! 9月18日(火)の給食★きょうのこんだて★ むぎごはん やきししゃも とんじる なんばんキャベツ 牛乳 麦ごはんに入っている大麦には 食物せんいが多く含まれています。 ぷちっとした食感で、歯ごたえがあるので よく噛んで食べましょう〇 ししゃもは柳の葉っぱの形に似ているため アイヌ語で柳の葉を意味する「シシュハチ」 から名前がついたといわれています。 頭からしっぽまで丸ごと食べられて カルシウムがしっかりとれますよ。 今日は、豚汁の食缶が空っぽのクラスが 多く、よく食べてもらえました(^u^) 9月14日(金)の給食★きょうのこんだて★ はちおうじしょうがごはん さばのごまみそやき いりどり きゅうりのあさづけ 牛乳 毎年9月第一金・土曜日に 八王子市新町の神社で “しょうが祭り”が行われます。 神社の境内では八王子産のしょうがが 売られています。無病息災を願い たくさんの人が訪れます。 今年も8月31日(金)、9月1日(土)に 開催されました! きれいなピンク色の八王子産の しょうがです♪ しょうがはスライスしてしょうゆ、酒、みりんで 煮て味をつけ、ごはんと合わせます。 しょうがの香りが食欲を刺激します(^u^) 食育メモには、八王子しょうがの農家さんから メッセージが!感謝していただきます! 9月13日(木)の給食★きょうのこんだて★ ココアパン きんときまめいりとうふのグラタン キャベツのスープ くだもの(シャインマスカット) 牛乳 豆腐のグラタンには、金時豆の他に、ひき肉、 玉ねぎ、しめじ、グリンピースが入り、 ケチャップ、トマトピューレなどで味付け。 チーズをかけてオーブンで焼きます。 豆類は苦手な人もいますが、今日のように グラタンに入っていると食べてもらえることも あります。調理方法は大事ですね。 果物には、旬のぶどう、シャインマスカットを。 種のない皮ごと食べられる甘いぶどうです。 今日はバランスよく食べてもらえて 残りも少なかったです(^u^)! 9月12日(水)の給食★きょうのこんだて★ ごはん さんまのピリカラあげ かきたまじる ごもくきんぴら 牛乳 先週のさんまのしょうが煮はさんまの 筒切り、今日のピリカラ揚げは開きを 使いました。しょうが煮は苦手だけど ピリカラ揚げなら食べられるよ!という人が いるので、残菜も半分以下に。 五目きんぴらは、ごぼう、にんじん、 れんこん、たけのこ、いんげんの5種類の 野菜を使いました。 今日は、ごはんの残菜がとても多く(T_T) 白いごはんをおかずと一緒に食べることが むずかしかったかな? 食べてもらえるように工夫ですね! 9月11日(火)の給食★きょうのこんだて★ チリコンカンライス やさいスープ ジャーマンポテト 牛乳 チリコンカンのレシピは、19世紀半ばに メキシコから独立しアメリカ合衆国に 併合されたテキサス州南部で考えられた とされています。テキサス州では 「州の料理」と指定されています。 ただ、レシピの詳細な起源などはいまだに よくわかっていないそうです。 ひき肉と玉ねぎを炒め、トマト、チリパウダー、 インゲンマメの水煮などの豆を加えて 煮込みます。 今日の給食では金時豆を使用しました。 ごはんはターメリックで色づけしています。 チリコンカンとライスは相性ばっちり(^o^) |