1年生
給食管理員の遠藤さんに教えていただきながら、ソラマメの皮をむきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハス(蓮)
蓮の葉が伸びる季節を迎えました。花が咲くのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用務員さんありがとう
プール周辺の草刈や小プール底のペンキ剥がれの修繕(濃い部分)をしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生より
本日の予行練習に対する子供たちのがんばりをたたえるとともに安全に対する心構え等を確認されました。
![]() ![]() 予行練習2
放送のタイミングや演技の確認を中心に行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予行練習
準備運動の後、入退場の練習を中心に行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(水)の給食
献立
セサミトースト チキンビーンズ わかめサラダ ![]() ![]() ![]() ![]() ユリの花
ユリの花が咲いてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 満月
昨夜は満月でした。
![]() ![]() 中学部2年その2
創作ダンスと騎馬戦の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年その1
リレーの練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生ありがとう
グリンピースのさやをむいてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(火)の給食
献立
ごはん ますの塩焼き ごまけんちん 野菜のいろどり和え ![]() ![]() ![]() ![]() ゴールに向かって(1、2年)
1年生はまっすぐにゴールに向かって走る練習、2年生は最後まで全力で走る練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習(小中合同種目)2
小学部3、4年生と中学部2年生の種目です。一本の棒を4人でもち、コーンをまわります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習(小中合同種目)1
小学部5、6年生と中学部1年生による合同種目です。4人1組で騎馬をつくり、ボールのついたロープを回し、缶を落とします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方から
う(ウツギ)の花が咲き、ホトトギスの鳴き声が聞こえ、「夏は来ぬ」の感あり。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(月)の給食
献立
グリンピースごはん 松風焼き 新じゃがいもの煮物 梅おかかキャベツ ![]() ![]() ![]() ![]() 記念植樹の木
順調に育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 図書室から
スポーツ本(部活小説や運動の部編)の紹介です。
![]() ![]() |