分校舎
記念植樹した木の様子です。
![]() ![]() 中学部2年の畑
じゃがいもの花が咲きはじめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部(体育)
幅跳びと鉄棒を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科
インゲン豆の植えかえをしました。植物が成長する条件について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会
町探検に出発です。
![]() ![]() 1年国語
音読の練習をしています。
![]() ![]() 6月7日(木)給食
献立
チキンカレーライス わかめコーンサラダ くだもの ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年
数学の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年音楽
中学部の音楽の先生も入って教えてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年
意味調べをしている様子です。
![]() ![]() 6年算数
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
町たんけんに出かけました。たくさん写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 用務員さんありがとう
人のために働く人は輝いて見えます。
![]() ![]() 2年図工その2
いよいよ子供たちが小さい動物の足跡、中くらいの動物の足跡、大きな動物の足跡の順に描いていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年図工その1
今日のめあては「大筆1本で足跡を描こう」です。まずお手本を見せてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部
歯科検診の前に校医の先生による「歯科講話」がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部
給食の様子です。
![]() ![]() 歯磨き週間
6月5日〜6月15日の9日間実施します。
![]() ![]() 6月6日(水)給食
献立
チャーハン 大豆と鶏肉の中華炒め にらたまスープ ミニトマト ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部体力テストその2
地域連携室では「握力」と「長座体前屈」を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |