走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART5
4月22日(日)。
運動会のための準備が始まりました。 6年生の子供たちにとり、小学校生活最後の運動会です。 かっこいい姿で走ります。 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART4
4月22日(日)。
先生「腕を振って!」 先生「前を見て!」 先生「ゴールの先まで走る!」 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART3
4月22日(日)。
”よぉーい、ドン!” 合図とともに子供たちが走り出します。 100m走です。 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART2
4月22日(日)。
4月19日・木曜日、5校時です。 校庭の様子です。 6年生の子供たちが体育の学習中です。 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART1
4月22日(日)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 校庭では、地域のサッカーチームが練習をしています。 天気予報によると日中の最高気温は「29度」近くまで上がるようです。 夏の暑さです。 走る!走る! 100m走(4月22日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART6
4月18日(水)。
隣りの5年生の教室です。 外国語の学習のための準備をしています。 自分の名前を「ローマ字」で書き、名札を作っています。 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART5
4月18日(水)。
5年生の教室です。 国語の勉強中です。 静かに、真剣に取り組んでいます。 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART4
4月18日(水)。
”むらさき におう 武蔵野に 小鳥が朝を つげている 希望のつばさ はばたいて たのしく学ぶ 愛の庭” みんなで大きな声で、歌えました。 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART3
4月18日(水)。
音楽室の様子です。 1年生の子供たちが学習中です。 先生「さあ、横山第二小学校の校歌を歌うよ!」 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART2
4月18日(水)。
4月17日・木曜日、4校時です。 西校舎の6年生の教室です。 全国学力調査に取り組んでいます。 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART1
4月18日(水)。
今日は、朝から、雨が降っています。 しとしと冷たい雨です。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまでしか上がらないようです。 肌寒い一日になりそうです。 授業風景です! 学習(4月18日 4校時編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART9
4月17日(火)。
1年生の子供たちは、大満足です。 横山第二小学校の給食は、ものすごくおいしいのです。 毎日、もりもり食べてくださいね。 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART8
4月17日(火)。
子供「〇〇先生! おかわりをしてもいいですか?」 子供「ぼくも!」 子供「わたしも!」 先生「はぁぁい! まだまだたくさんありますよ。食べすぎては困りますよ。」 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART7
4月17日(火)。
子供「あぁぁぁ。おいしい!」 子供「私、カレーライス大好きなんだ!」 子供「ぼくも、大好き!」 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART6
4月17日(火)。
”いただきます!” 子供「うん。うぅぅ。うまい!」 子供「おいしい!」 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART5
4月17日(火)。
先生「準備はできたかな?」 先生「自分の前の前に、給食がありますか?」 先生「みんなで、いただきます、と言いますよ。」 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART4
4月17日(火)。
子供「今日は、カレーライスだ!」 子供「いいにおいだね!」 子供たちも、初めて食べる給食を楽しみにしています。 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART3
4月17日(火)。
先生「給食当番さん。牛乳を配ってください。」 先生「順番に呼びますね。〇班さん、来てください。」 順番を守って、あわてずに配膳をします。 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART2
4月17日(火)。
4月16日・月曜日、給食の時間です。 1年生の教室の様子です。 この日から、1年生の給食が始まりました! おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART1
4月17日(火)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまでしか上がらないようです。 午後には、雨が降り出す予報です。 おいしいね! 給食(4月17日 1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|