**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

10月5日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

チリコンカンライス
じゃがいものサラダ
巨峰
牛乳


チリコンカンライスはアメリカ料理のひとつです。栄養満点なお肉もお豆も食べられるよくばりな一品です。給食では、金時豆を使い、辛さはチリパウダーでスパイシーに仕上げています。ぶどうは秋の代表的な果物のひとつです。さまざまな種類がありますが、今日は種無しの巨峰になります。果物に含まれているブドウ糖や果糖は疲れをとってくれる働きがあります。しっかり食べて疲れをとり、明日の運動会では練習してきた成果を発揮しましょう!
画像1 画像1

10月4日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
焼きししゃも
とりじゃが
もやしのナムル
冷凍みかん
牛乳


今日は五つの輪で体力アップ献立です。オリンピックの五輪にかけて、主菜、副菜、主食、果物、乳製品を五つの輪であらわしています。この五つの輪がバランスよくそろっていると栄養バランスもよくなります。スポーツ選手も練習と同じくらい食事にも気を配っているそうです。
画像1 画像1

10月3日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

三色丼
白菜の味噌汁
ぴりからこんにゃく
牛乳


今日はいり卵(黄色)野菜入り肉そぼろ(茶)茎わかめ(緑)の三色丼を作りました。炒り卵は、大きな泡ただて器を使って手早くかき混ぜ、均一に火が入るように作ります。白菜の味噌汁は、煮干しからだしを取って作っています。
画像1 画像1

H.30.10.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「アフリカのお面」 ダンボールカッターを上手に使って、いろいろな形を作り、お面づくりを工夫していました。

H.30.10.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「ざいりょうからひらめき」 色紙、ビーズ、ひも、毛糸・・・いろいろな材料を組み合わせて、創造した世界を画用紙いっぱいに作っていました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年運動会の練習 八王子「太陽おどり」をアレンジして、一生懸命体を使って踊っていました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「調べたことを整理し、発表しよう」 点字について調べたことをまとめて、みんなにわかりやすいように発表したり、友だちの発表をよく聴きとったりしました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「思いを形に生活に役立つ布製品」 クッション作りを始めました。フエルトで飾りづくりに夢中になっていました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年算数科「分数をもっとくわしく調べよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。分数と小数・整数の関係について考えたり、たし算の計算の仕方を考えたり、グループごとによく発言しながら学習していました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「分数をもっとくわしく調べよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。分数と小数・整数の関係について考えたり、たし算の計算の仕方を考えたり、グループごとによく発言しながら学習していました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年運動会の練習 軽快な曲に合わせて、踊ったり縄跳びしたり、一生懸命に練習していました。

H.30.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年運動会の練習 いよいよ最後の仕上げです。集中して頑張っていました。

10月2日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

セサミトースト
クリームシチュウ
ミモザサラダ
牛乳


セサミトーストは、パン屋さんから届いた食パンに、セサミバターを給食室で作って1枚1枚塗ってオーブンで焼いて出しています。クリームシチュウはルゥから手作りして作っています。手作りならではのやさしい味です。白菜をたっぷり入れて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはながかりよりご報告

画像1 画像1
おはながかりより、皆さまに嬉しいご報告です!

今、南大沢駅前で開催されている
『南大沢市民センターまつり コンテナガーデンコンテスト』で、
おはながかりが手掛けたコンテナが最優秀賞を受賞しました!!

参加団体は、近隣の小・中学校や、大学、企業など全部で9団体。
「皆さん、常連さんですか!?」という顔ぶれの中で、
初参加の私たち(しかも、「たまにはこういう活動もいいかな♪」
という軽い気持ちで参加を決めました・・・)は、
胸を借りる気持ちで臨みました。

花の買い出しにテーマ決め、そして大雨の中での植え付けと、
思っていた以上に大変な作業でしたが、
自分たちが「素敵!」と思える作品を作ることができ、
またそれが最高の評価をいただく結果となり、
忘れられないイベントになりました。

コンテナはアウトレット前から首都大に向かって飾られています。
おはながかりのコンテナは一番奥、首都大に続く階段手前にあります。
作品のテーマは「大人可愛い秋色コンテナ」♪

10月12日(金)の午前中まで飾られていますので、
お近くにお出かけの際は是非ご覧ください!

早朝草むしり開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みもあと数日!
そんなある朝のラジオ体操終了後
学校クリーン活動しました☆

ラジオ体操終了後ということで
早朝にもかかわらず
残って参加してくださる地域の方や子ども達
そして保護者の方。
10分という短い時間の中でも
みんなでやると広範囲で草むしりができ
ゴミ袋数枚にむしった草を回収しました!

新学期から少しでもキレイな環境で
子ども達が登校できるように
みんなでがんばりました☘️

ご協力して下さった方
ありがとうございます!

       やりみず会本部

夏休みラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み、前半 7/24(火)〜8/1(水)、後半 8/23(木)〜8/31(金)の日程で、ラジオ体操が開催されました。去年実施の鑓水小学校・神子沢公園に加えて、今年から伊丹木公園でも開催されました。

今年の夏は例年以上の異常な猛暑日が続き、暑さが心配されましたが、朝は思ったよりも清々しく多くの子供達や近隣の方々が参加してくれました。

朝早く起きて眠そうな顔をしながらも、元気にラジオ体操をするいきいきとした子どもたちの姿が印象的でした。
夏休みは生活のリズムも崩れがちですが、ラジオ体操に参加することで朝早く起きて活動する爽快感や、一体感を味わうことができ、子どもも大人も夏休みの貴重な体験になったのでは!と感じています。

今年から3地点での開催となりましたが、大きな問題も起きずスムーズに実施できたのも、企画・運営してくださったやりみず会の方々、中心となってくださった地域の方々、当日担当してくださったお当番の方々のご協力のおかげだと思います。ありがとうございました。
今年の経験を活かし、また来年も楽しくラジオ体操が開催されることを楽しみにしています。




地域交流委員会

10月1日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

かてめし
夕焼小焼やき
桑の葉だんご汁
野菜のおかか和え
牛乳


和み献立〜郷土料理〜八王子市

10月1日は市制記念日です。
かてめしのかてとは混ぜるという意味で、昔お米は大切な食べ物でたくさん食べられませんでした。そこで、野菜などをご飯と混ぜて量を増やしたのが始まりです。
夕焼小焼やきは、八王子の夕焼けをイメージして作っています。八王子市は童謡「夕焼小焼」のモデルになっています。すりおろした人参とマヨネーズ、すりごまを混ぜて、おさかなにかけて焼いています。にんじんで夕焼け色を出しています。
八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業や養蚕業がとても盛んでした。かいこが食べる桑の葉を粉末にして団子に練りこみ、汁物の椀種にしました。ひとつひとつ団子も手作業で丸めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ソフトフランスパン
なすと豆腐のグラタン
ジュリエンヌスープ
ぶとう
牛乳


秋なすを使ってグラタンを作りました。秋なすは、夏の日差しをいっぱいあびて育っているのでうまみもたっぷりです。給食では、豚ひき肉やなすを炒めて、トマトベースの具を作り、チーズをかけて焼き上げました。
画像1 画像1

9月27日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

八王子しょうがごはん
さばのごまみそ焼き
野菜のうま煮
ゆかりきゅうり
牛乳


江戸東京野菜のひとつである「八王子しょうが」を使ってしょうがごはんを作りました。八王子しょうがは、昔から現在まで栽培されつづけている東京の伝統的な野菜です。針生姜にして、しょうゆ、みりん、塩等の調味料と一緒に炊き込みました。生姜の香りいっぱいのごはんに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H.30.9.28 運動会全校練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で運動会の全校練習1日目を1時間目に行いました。入場、運動会の歌、応援練習など、全校児童が一生懸命取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31