緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART4

7月20日(金)。

生活指導の先生が話します。

◯ 交通事故。自転車の乗り方
◯ 川遊びの禁止 等

夏休みに気を付けてほしいことを子供たちに伝えます。


第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART3

7月20日(金)。

学校長の話です。

◯ 1学期の成長
◯ 通知表のこと
◯ 命の大切さ 等

子供たちに語り掛けます。


第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART2

7月20日(金)。

終業式は、各教室で行いました。
放送による終業式です。

子供たちは静かに、教室で放送を聞きます。


第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART1

7月20日(金)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
雲一つない空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「35度」くらいまで上がるようです。
今日は、第1学期の終業式です。


第1学期が終わります! 終業式(7月20日 教室編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART5

7月2日(月)。

校長「水を飲み終わった後、水道の栓をしっかり回して水を止めてください。」
校長「蛇口を下向きにしておくと、水が止まっていない時は、すぐに分かりますよ。」

夏はこれからが本番です。
水分補給を忘れずに、体調管理をしてください。


暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART4

7月2日(月)。

校長「水道の蛇口は? そうです。下向きにしてほしいのです。」
校長「上向きのままだと? 小石や砂、ほこり等が入っても、そのままになってしまいます。」

校長「下向きにしておけば、小石も砂も、ほこりも入りませんね。」


暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART3

7月2日(月)。

校長「梅雨が明けました。毎日、暑い日が続きます。」
校長「水分の補給が大切です。水筒の水、学校の水道水等、休み時間を利用してしっかり水分を補給してください。」

校長「水分を補給した後、水道の蛇口は?」


暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART2

7月2日(月)。

毎週月曜日は、児童朝会があります。
午前8時20分、体育館に全校児童が集まります。

表彰を行います。
色々な大会や試合等で、頑張っている子供たちを表彰します。


暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART1

7月2日(月)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「34度」を超えるようです。
今日も暑い一日になりそうです。


暑い時は水分補給を!校長講話(7月2日 児童朝会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART7

6月24日(日)。

実際の授業の様子も見ます。
先生方は、これまで取り組んできた「特別の教科 道徳」の授業展開が間違っていなかったことに自信をもちます。
工夫改善する課題も明らかになります。

先生たちは、いい授業をするために常に研修をしています。


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART6

6月24日(日)。

道徳ノート、座席表、学習カード等の活用。
先生方は実際の授業を想起しながら考えます。

○ 道徳的価値
○ 主体的に伝える(自分の考えをもち、相手に伝える)
○ 多面的、多角的(相手の考えを聞き、新たに気付いたり、考えたりする)
○ 自己の生き方(これからの自分の生き方)


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART5

6月24日(日)。

「考える道徳」「議論する道徳」。

”これまでの授業との違いは?”
”どのように評価するのか?”


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART4

6月24日(日)。

道徳は「特別の教科 道徳」となりました。

「特別の教科 道徳」とは、何か。
これまでの道徳の授業とは、どう違うのか。

先生方ももう一度、研修をします。


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART3

6月24日(日)。

先生方の研修です。
「特別の教科 道徳」についてです。

東京都教職員研修センター総括指導主事の方が講師です。


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART2

6月24日(日)。

6月19日・火曜日、午後2時を回りました。
本校舎の会議室の様子です。

先生方が集まっています。


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART1

6月24日(日)。

今日は朝方、雨が降っていました。
午前中には雨もやみ、青空が見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「28度」を超えるようです。
今週は、いいお天気が続きそうです。


先生たちも勉強します! 研修(6月24日 教員編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART7

6月19日(火)。

運動量も十分に保障されています。
話し合い活動も、きちんとできています。

体育の学習では、身体表現だけでなく、その技の仕組みを理解し、友達に伝えたり、教えたりする論理的思考が重要なのです。


体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART6

6月19日(火)。

子供「この時に、あごを上げるときれいになるよ。ほら!」
子供「本当だ!」

ビデオを見ながら、すぐに確認できます。


体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART5

6月19日(火)。

子供「つま先まで、ピッと伸ばします!」

子供たちは、自分が気を付けることを伝えます。
グループの子供たちが、ビデオ撮影をします。


体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART4

6月19日(火)。

器械運動の中のマット運動の授業です。

今回は、視聴覚機器を活用します。
子供たちが、自分の演技をすぐに確認できる工夫をします。


体育授業とは・・・ 研究授業(6月19日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 都民の日
児童朝会
副籍交流(3年生)
10/2 遠足(1・2年生)
国語タイム
遠足(1・2年生)
ALT
10/3 小中一貫教育の日
安全指導
安全指導
小中一貫教育の日
街探検(2年生)
10/4 児童集会
10/5 算数タイム
理科見学(4年生)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

放課後子ども教室だより

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

平成30年度 保健だより