1・2年生 七国小・中学校ふれあいタイム
9月12日(水)の5時間目に、七国小・中学校ふれあいタイムを行いました。七国中学校の1年生が、七国小学校の1・2年生の教室を訪問し、レクリエ−ションなどの交流を通して、親交を深めました。2年生と中学1年生は、昨年度の1年生と6年生なので、お互いの顔がわかる関係です。久しぶりに会えて、うれしかったようです。
2年生の図書の時間に
2年生の図書の時間に、職場体験の中学生が読み聞かせを行いました。昨日のうちに本を選び、読む練習をしていたこともあり、落ち着いて上手に読み聞かせをしていました。2年生はよく聞いていました。
4年生 学校の消防施設を探す
4年生が社会科で「火事からくらしを守る」の学習をしています。今日は、学校の消防施設を探す学習をしました。
写真は、職員室にある非常放送設備などを見ているところです。 6年生 未来がよりよくあるために
6年生が国語で「未来がよりよくあるために」の学習をしています。よりよい未来を巡る自分の意見をよく考え、プリントに書き込んでいました。
朝の挨拶から
七国中学校の2年生5名の職場体験が2日目となりました。朝の挨拶、健康づくりと1時間目が始まる前から頑張りました。
草取り集会は来週に
草取り集会は来週の火曜日(18日)に延期となりましたが、できるところから職員が草取りをしています。中庭もきれいな環境を維持していきます。
3年生 一本のアイス
3年生が道徳で「一本のアイス」を通して、過ちを素直な心で反省し、正直に言うことのよさについて考えました。自分の考えをよく書いていました。
5年生 花粉のはたらき
5年生が理科で「花から実へ」の学習をしています。今日は顕微鏡を使って花粉の観察をしました。花粉がはっきりと見えたとき、子供たちの笑顔を見ることができました。
職場体験の中学生 掃除編
朝会で全校に向けて挨拶を終えたらすぐに、校内の掃除に取り掛かってくれました。900人の子供たちが何往復もして一番汚れる階段を丁寧に掃除してくれました。
「床磨きは心磨き」とも言われます。 磨かれた床の輝きは、七国中の生徒さん自身の心の輝きです。 1年生の給食は
職場体験の中学生は5人いますので、1年生の教室に一人ずつ入ってもらい、一緒に食べるようにしました。1年生は、うれしそうでした。
中学生が図書の時間に
1年生が図書室で借りていた本を返したり、新たに本を借りたりしました。本が好きな子供が育ってきているように感じます。
職場体験の中学生が、本の紹介やパソコンを使った作業等を行っていました。 5年生 水産業がさかんな地域
5年生が社会科で「水産業がさかんな地域」について学習しています。今日はつくり育てる漁業には、どのような工夫や努力があるかを考えました。
2年生 生き物について調べる
2年生が生活科の学習で、身の回りの生き物について調べ学習を行い、まとめています。今後、グループごとに調べたことを発表する機会を設けます。
中学生の職場体験
雨天のため、草取り集会が来週に延期になりました。そこで、来週に予定していた全校朝会を今日に変更しました。
全校朝会で、今日から3日間、職場体験をする七国中学校の中学生が自己紹介をしました。小学校の仕事の一部分になりますが、よい体験をしてほしいと思っています。この後、中学生は1・2時間目に階段の掃除をしっかりとしていました。これも大切な仕事の一つです。 1年生 種とり
1年生が生活科の学習であさがおの種とりをしました。あさがおが、種から育って成長し、再び種をつくって生命をつないでいることに気付いたことと思います。
3年生 検定
3年生がプールに入りました。今年度最後に改めて検定をしていました。泳力の伸びを実感したことでしょう。
2年生 小プールを卒業
2年生がプールに入りました。2年生も今年度最後となります。3年生からは大プールを使うことになりますので、今日で小プールは卒業となります。
水慣れをしてから検定をしました。多くの子供が合格していました。 5年生 検定 今年度最後の水泳
5年生がプールに入りました。今年度の最後の水泳です。水慣れをし、検定で挑戦する泳ぎの練習をしてから、検定を行いました。
3・4年生 読み聞かせ
月曜日の朝は図書ボランティアの皆様による読み聞かせがあります。今日は、3・4年生の日でした。子供たちはよく聞いていました。
図書ボランティアの皆様、2学期もよろしくお願いいたします。 3年生 10000より大きい数
3年生が算数で「10000より大きい数を調べよう」の学習をしています。今日は、数を100倍した数、100で割った数について調べました。
|