震災時対応図上訓練(横一バージョン)8
8月24日(金)
最後に、3つのチームの参加者に、他の教職員も加わり、今回の図上訓練の振り返りの全体会を行いました。 全体会では、3つの課題に対する各チームの対応策を発表しました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)7
8月24日(金)
地域にお住まいの学校運営協議会の皆様は、ご自身の経験や住まわれてる町会・自治会の取り組みと関係づけながら、お考えをまとめられていました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)6
8月24日(金)
10分間の限られた振り返り時間の中で、各々の教員は、これまでの経験をもとに『振り返りシート』に真剣に向き合っていました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)5
8月24日(金)
3つの課題を考え合った後は、参加した全員が一人ひとり『振り返りシート』に、気づいたことや感想を書き込みました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)4
8月24日(金)
今年は、地震発生から1時間後など時間の経過に沿って、3つの課題(課題1・課題2・課題3)と次々に変化する状況を踏まえて、各チームが対応策を考えました。スピード感のある迅速な対応が必要になるであろうとの予想から、一つの課題は、25分と短い時間内での進行としました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)3
8月24日(金)
3つのチームには、お一人ずつ地域の町会・自治会のお仕事をされている学校運営協議会の委員の方に加わっていただきました。 昨年度の29年度は、市教育委員会が作成した課題が、 “校長は、校外学習の引率中で学校不在、副校長は休暇取得中で不在” という設定を受けて、2名の主幹教諭をチームリーダーに、1チーム4名構成の2つのチームが対応策を考え合いました。 28年度の課題では、 “校長不在” という設定を受けて、副校長をチームリーダーに、2名の主幹教諭を含めた6名で対応策を考え出しました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)2
8月24日(金)
今年の本校の図上訓練では、副校長先生と2名の主幹教諭の先生をチームリーダーに3つのチームが各々に課題に対して対応策を考える方法で行いました。 震災時対応図上訓練(横一バージョン)1
8月24日(金)
夕刻の地域防災会議(第2回)が行われた同日の午前に、震災時対応図上訓練を行いました。 八王子市の各小学校では、ここ数年、夏季休業日中に、教職員による震災発生時に対応する図上訓練を行うこととなっています。今年度は、夏休み以降の日時に行う予定ですが、本校では、独自に課題を作成し、学校運営協議会の委員で地域の方に参加していただく形で、図上訓練を行いました。 地域防災会議2
8月24日(金)
今年の『地域防災訓練』は、12月8日(土)の午前10時から訓練が始められるように準備が進められています。 館町町会・ゆりのき台自治会・館町団地自治会のエリア以外の横一小に通学している子どもたちとお家の方には、後日、参加のお誘いをしていくことになりました。また、そのほかにも、参加された方々が充実した防災訓練が行われるように工夫を、相談されていました。 地域防災会議1
8月24日(金)
今年で3回目になる、本校を会場とした『地域防災訓練』のための第2回地域防災会議が行われました。昨年度に引き続き、学区内の館町町会、ゆりのき台自治会、館町団地自治会の3つの町会・自治会と本校が一緒に行う『地域防災訓練』です。 この日の地域防災会議では、訓練の中心となる方々が集まられました。 トイレ改修工事(その4)2
8月27日(月)
北校舎のトイレから運び出されたコンクリートガラは、駐車場に設置された廃材置き場に運ばれました。 トイレ改修工事(その4)1
8月27日(月)
北校舎のトイレの解体作業もだいぶ進みました。足場を組んだ3階から、解体作業で出されたコンクリートガラを外に運び出していました。 2学期の始業式3
8月27日(月)
すぐに水分補給ができるように、子どもたちは、体育館まで持って来て、用意をしてありました。 2学期の始業式2
8月27日(月)
8月の下旬になったら、例年は夏の暑さも和らぐのですが、今年は、夏の暑さが長く残っています。そこで、いつもは立ってお話をきいているのですが、座っての始業式になりました。 そして、子どもたちの座った脇には、水筒が並んでいました。 2学期の始業式1
8月27日(月)
27日より、本校は2学期が始まります。2学期の始業式では、校長先生のお話の後、3年生と5年生が、2学期のめあてや決意を発表しました。 登校風景3
8月27日(月)
学校の正門の前だけではなく、いろいろな所で、子どもたちの安全見守りを、保護者・地域の皆様にお世話になっています。 登校風景2
8月27日(月)
2学期になって、登校班で集団登校してくる子どもたちを、黄色いジャンバーを来た保護者の方々が見守ってくれています。 登校風景1
8月27日(月)
子どもたちが、二学期になり、元気に登校してきます。 給食調理委託業者変更に伴う試食会9
8月24日(金)
給食の試食を終えた方から、評価シートの記入が行われました。また、片付けを終えた後、トウショクさんのスタッフと栄養士さんとで、細かな振り返りミーティングも行いました。 二学期の給食は、調理委託の業者の方が変わりますが、引き続き、安全で、美味しい給食を目指して、子どもたちの給食を提供していきます。ご家庭や関係の皆様のご協力をお願いいたします。 給食調理委託業者変更に伴う試食会8
8月24日(金)
本校の職員、教育系職員だけでなく事務室の行政系職員も、たくさんの職員が試食会に加わりました。そして、自分の担当する学年の子どもの視点などから、煮え具合や切り方、味付けなど、いろいろな視点から給食に試食をしてもらいました。この日の給食の実費は、お支払いもお願いしました。 |