學校たんけん
2年生がリーダーとなって1年生を案内しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年算数
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年図工
どんどん描くのは楽しいな!
![]() ![]() 春の風景
桜並木と早朝の風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会(小学部1~3年)
14:00より全体会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 分校舎へ
午後、中学部の生徒は分校舎に移動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() キジの夫婦
川原の近くを歩いているとあちらこちらからキジの鳴き声が聞こえてきます。
![]() ![]() 学習の様子
各教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湯殿川にて
今朝散歩していたら、見つけました。
![]() ![]() 全国学力調査
小学6年生と中学3年生が真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 用務員さんありがとう
机や椅子に、テニスボールをつけていただいています。
![]() ![]() チューリップ
色鮮やかなチューリップに励まされます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日(月)の給食
献立
赤飯 卵焼き ごま和え お祝いすまし汁 ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ
4年生が音楽の時間に「たんぽぽ」の歌をうたっていました。「どんな花よりもたんぽぽの花をあなたにおくりましょう」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草刈作業
用務員さんが畑の周りの草刈をしてくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() 1年生を迎える会
全校児童でゲームを楽しみ、1年生の仲間入りをお祝いしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤の花
花言葉は「やさしさ」「歓迎」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 幸せ気分
花の写真を見て幸せ気分になれたらうれしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会(中学部)
15:00から地域連携室で行いました。ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会(小学部4~6年)
全体会(13;30~)、学級懇談会(14:00~)を行いました。ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() |