地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

あそびの部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティアの方々があそびの部屋を開いてくださりました。
今日もたくさんの子どもたちが来ていました。てんつなぎや写し絵、折り紙、みんな楽しそうにしていました。
写し絵は全種類集めようとしている子もいるみたいで「次はいつ?」と楽しみにしていました。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

ハピフレ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハピフレ活動を行いました。6年生が中心となって、1年生だけでなく他の学年の子どもたちのことも考えて、みんなで楽しめる遊びや企画を考えて行っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
5年生が朝から校門であいさつ運動をしています。
朝から元気がなくても友達や同じ学校の子どもたちにあいさつをされると自然と元気が湧いてくると思います。
5年生、ありがとう。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会科見学のお昼の時間です。お昼は夕やけ小やけの里で食べました。天気も良くてお外でみんなで食べるお弁当がとても楽しそうでした。

市内見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会科見学です。八王子市内めぐりをしています。
八王子市役所の議場見学も行いました。見学態度もとても立派にしているそうです。
保護者の皆様、お弁当などご準備ありがとうございます。楽しそうに食べていました。

うさぎのエサやり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回のうさぎのエサやり体験は低学年です。
エサを食べてくれると嬉しそうに「食べたー!」と話していました。
相手は生き物なので、毎回は食べないですが、これからも生き物を大切に思う心を大切なしてほしいですね。

図工室前が何やら

画像1 画像1
図工室前を通りかかると廊下が何やら楽しそうになっていました。
ストローを使っての工作が、次々と飾られていっていました。

あそびの部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日もボランティアの方々が中休みにあそびの部屋を開いてくださりました。
 折り紙で作品を折ったり、迷路、線つなぎ、あやとり、うつし絵、どれも楽しそうで賑わっていました。
子どもたちは、あやとりが得意ですね!2人あやとりは私は一瞬で負けてしまいました。
うつし絵コーナーは、机に入りきらない人数で賑わっていました。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の時間、6年生への読み聞かせです。読み聞かせは、素敵なことですね。いつまでもしてもらえることではないと思います。一人一人に大切な時間をいただきました。
ボランティアの皆様、ありがとうございます。

生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科の学習で富士森公園に探検に出かけていました。
2クラス毎に探検に出かけるそうです。暑くなっているので水分補給など気を付けて楽しく学習してきました。

平成30年6月26日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
 今日の献立は、カレーライス・牛乳・じゃこサラダ・水菜のスープです。みんな大好き!カレーライス!美味しく出来ました。残さず食べてくださいね。

「夏の旬野菜をおぼえましょう!」
◎旬とは、食べ物の美味しい時期をいいます。旬のものを食べると、よりたくさんの栄養 をとることができます。夏野菜を食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

「なす・トマト・きゅうり」なすやトマトやきゅうりは、水分の多い野菜なので、体を冷やしてくれます。夏バテに負けない体を作ります。
「おくら」ネバネバの成分が、お腹の調子を良くしてくれます。
「ピーマン」ビタミンCがたっぷりで、血液をサラサラにしてくれます。
「えだまめ」野菜の中でも、栄養価が高い野菜です。
「冬瓜」冬まで保存が出来る野菜なので、冬瓜と言います。ビタミンCが多く含まれます。
「玉蜀黍」体の疲れをとるビタミンがたっぷり!
「ゴーヤ」苦みのあるのが特徴です。ビタミンCが多く含まれます。
「かぼちゃ」冬まで保存ができる野菜。ビタミンA等多くの種類のビタミンが含まれます。

うさぎのエサやり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は中学年の体験です。飼育委員のお兄さん、お姉さんたちが優しく案内をしてくれていました。
うさぎがエサを食べてくれると嬉しそうにしていました。

あそびの部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みにあそびの部屋をボランティアの方々が開いてくださりました。
思いきり体を動かす外遊びも大切ですが、こういった室内での遊びの時間もとても大切だと思います。無心に取り組む姿、素敵ですね。
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

平成30年6月25日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ごはん・牛乳・豚キムチ・大根サラダ・ごぼうのスープ・果物(キンショーメロン)です。
 暑い一日になりました。豚キムチをご飯にかけて、しっかりいただきましょう!
 スタミナが回復しますよ!今日も良く食べていました。ありがとう!

避難訓練

画像1 画像1
今月の避難訓練です。
今回の訓練はいつもと違いました。4時間目の授業中に大きな笛の音が聞こえてきました。放送の機械でいつもは訓練のお知らせがありましたが今回は、機械が使えない場合の訓練です。

万が一、もし避難することがあったら周りの人の話をしっかりと聞いて行動するように校長先生からも話がありました。

うさぎのエサやり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日くじ引きをして当選した子供たちのエサやり体験です。
本当なら全員にエサやりをしてほしいのですが、大勢で入るとうさぎが驚いてしまうので当選した人だけになってしまいますが、エサやりを楽しそうにしていました。

水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳学習が始まり、水温もようやく上がりプールへ入ることができました。
始めは水が冷たく感じていましたが、日が出ていたので、気持ちよさそうでした。

安全に楽しく水泳を進めていきます。

月曜朝会

画像1 画像1
月曜朝会です。校長先生から、八王子は綺麗なところがたくさんあるから、通学路や家の周り、教室の身の周りも綺麗にしてくださいとお話がありました。
水泳の時間も始まります。何か頑張ることの目的をしっかりと決めて取り組んでくださいとの話もありました。

今週は暑くなります。水分補給など体調管理にも気を付けていきましょう。

平成30年6月22日

画像1 画像1
平成30年6月22日(金)
 給食室からこんにちは!今日の献立は、セネガル料理「チェブジェン・牛乳・ヤッサプレ・キャベツの野菜スープ・果物(バレンシアオレンジ)です。

*対戦国の料理を食べて応援しよう!2018FIFAワールドカップロシアは、6月25日0時キックオフ!です。(日本・セネガル戦)

***今日の献立はセネガル料理です。***
 「チェブジェン」は、チェブ(米)、ジェン(魚)という意味で、魚や野菜の煮汁で米を煮た、パエリアやピラフに似た料理です。トマトソースを加えてご飯を赤くした「赤チェブジェン」とトマトソースを加えない「白チェブジェン」があります。
 「ヤッサプレ」は、ヤッサ(玉葱のソース)プレ(鶏肉)という意味で、レモン汁やマスタードを加えた玉葱ソースと焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。

*ガンバレ!ニッポン!

平成30年6月21日

画像1 画像1
平成30年6月21日(木)
 給食室からこんにちは!
 今日の献立は、えびチャーハン・牛乳・鶏と大豆の炒め物・ワンタンスープです。今日は中華料理の献立です。とても良く食べてくれました。
 夏バテをしないように、しっかり食べてくださいね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 給食最終日

学校のおたより

給食献立 食育メモ

学校経営計画

各学年のおたより

いじめ防止基本方針