あいさつ運動
今日も5年生6年生を中心にあいさつ運動がありました。昇降口に子どもたちの元気な「おはようございます!」のあいさつが響き渡ります。
7月2日(月)給食たこめし ちくわのマヨネーズ焼き わかめときゅうりの甘酢和え 呉汁 牛乳です。 今日は「半夏生」です。農業にとって、大切な目安となる日で、毎年、梅雨が明ける時期に当たります。 農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。 田んぼに植えた稲の苗が、タコの足のように大地にしっかりと根を張り、たくさん収穫ができるようにと願って食べます。 |
|