平成30年6月26日今日の献立は、カレーライス・牛乳・じゃこサラダ・水菜のスープです。みんな大好き!カレーライス!美味しく出来ました。残さず食べてくださいね。 「夏の旬野菜をおぼえましょう!」 ◎旬とは、食べ物の美味しい時期をいいます。旬のものを食べると、よりたくさんの栄養 をとることができます。夏野菜を食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。 「なす・トマト・きゅうり」なすやトマトやきゅうりは、水分の多い野菜なので、体を冷やしてくれます。夏バテに負けない体を作ります。 「おくら」ネバネバの成分が、お腹の調子を良くしてくれます。 「ピーマン」ビタミンCがたっぷりで、血液をサラサラにしてくれます。 「えだまめ」野菜の中でも、栄養価が高い野菜です。 「冬瓜」冬まで保存が出来る野菜なので、冬瓜と言います。ビタミンCが多く含まれます。 「玉蜀黍」体の疲れをとるビタミンがたっぷり! 「ゴーヤ」苦みのあるのが特徴です。ビタミンCが多く含まれます。 「かぼちゃ」冬まで保存ができる野菜。ビタミンA等多くの種類のビタミンが含まれます。 うさぎのエサやり体験うさぎがエサを食べてくれると嬉しそうにしていました。 あそびの部屋思いきり体を動かす外遊びも大切ですが、こういった室内での遊びの時間もとても大切だと思います。無心に取り組む姿、素敵ですね。 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 平成30年6月25日今日の献立は、ごはん・牛乳・豚キムチ・大根サラダ・ごぼうのスープ・果物(キンショーメロン)です。 暑い一日になりました。豚キムチをご飯にかけて、しっかりいただきましょう! スタミナが回復しますよ!今日も良く食べていました。ありがとう! 避難訓練今回の訓練はいつもと違いました。4時間目の授業中に大きな笛の音が聞こえてきました。放送の機械でいつもは訓練のお知らせがありましたが今回は、機械が使えない場合の訓練です。 万が一、もし避難することがあったら周りの人の話をしっかりと聞いて行動するように校長先生からも話がありました。 うさぎのエサやり体験本当なら全員にエサやりをしてほしいのですが、大勢で入るとうさぎが驚いてしまうので当選した人だけになってしまいますが、エサやりを楽しそうにしていました。 水泳学習始めは水が冷たく感じていましたが、日が出ていたので、気持ちよさそうでした。 安全に楽しく水泳を進めていきます。 月曜朝会水泳の時間も始まります。何か頑張ることの目的をしっかりと決めて取り組んでくださいとの話もありました。 今週は暑くなります。水分補給など体調管理にも気を付けていきましょう。 平成30年6月22日給食室からこんにちは!今日の献立は、セネガル料理「チェブジェン・牛乳・ヤッサプレ・キャベツの野菜スープ・果物(バレンシアオレンジ)です。 *対戦国の料理を食べて応援しよう!2018FIFAワールドカップロシアは、6月25日0時キックオフ!です。(日本・セネガル戦) ***今日の献立はセネガル料理です。*** 「チェブジェン」は、チェブ(米)、ジェン(魚)という意味で、魚や野菜の煮汁で米を煮た、パエリアやピラフに似た料理です。トマトソースを加えてご飯を赤くした「赤チェブジェン」とトマトソースを加えない「白チェブジェン」があります。 「ヤッサプレ」は、ヤッサ(玉葱のソース)プレ(鶏肉)という意味で、レモン汁やマスタードを加えた玉葱ソースと焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。 *ガンバレ!ニッポン! 平成30年6月21日給食室からこんにちは! 今日の献立は、えびチャーハン・牛乳・鶏と大豆の炒め物・ワンタンスープです。今日は中華料理の献立です。とても良く食べてくれました。 夏バテをしないように、しっかり食べてくださいね。 おりがみ教室教えてもらい作った作品はカレンダーとなっていました。 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 1年生よりお礼今回は1年1組と1年3組です。お世話になった6年の各クラスへと順に届けています。 心の劇場鑑賞態度も、みんなで歌ったことも素敵でした。 飼育委員会より平成30年6月20日今日の献立は、ごはん・牛乳・豆鯵の南蛮漬け・肉じゃが・浅漬けです。 豆鯵は(体長5cm〜8cmのもの)、価格が安いうえに丸ごと食べられるので、カルシウム摂取等、栄養的にも優れもの。今日は豆鯵にでんぷんをつけて、油で揚げ、南蛮ソースをかけました。少しピリッとしていて、夏バテ防止にもなりますね。残さずいただきましょう! 新聞紙となかよしあそびの部屋2日目雨もたくさん降っている中で、休み時間に素敵な遊び場となっていました。 ボランティアの皆様、連日ありがとうございます。 平成30年6月18日今日の献立は、胚芽パン・牛乳・八王子ナポリタン・野菜のスープ・果物(さくらんぼ)です。 「八王子ナポリタン」は、八王子ラーメンと同様、玉葱のみじん切りを入れました。ケチャップもダブルがけ。美味しいナポリタンですよ。 「さくらんぼ」さくらんぼは、桜の実という意味の「さくらの防」がさくらんぼと発音されるようになったと言われています。1000くらいの種類があり、日本では山形県が生産量1位です。旬の味を楽しみましょう! 平成30年6月19日今日の献立は、アロスコンポーヨ・牛乳・魚のパン粉焼き・アヒアコ・そら豆です。 本日「1年生の食育」では、そら豆のさやむき体験を行いました。今日の給食の献立で、ゆでそら豆が出ますが、その豆をさやからむいてもらう給食参加です。 一人3本、みんな一生懸命に取り組んでいました。その後、給食室の調理師さんにゆでてもらい、給食時間にみんなでいただきました。旬のそら豆は、美味しく好評でした。 2018FIFAワールドカップロシアが、14日から開催されています。本日6月19日21時キックオフ!コロンビア戦。対戦国の料理を食べて応援しよう!と、給食では「コロンビア献立」を作りました。 ○アロスコンポ―ヨは、アロス(米)、コン(一緒に)、ポーヨ(鶏肉)という意味で、 人参やピーマン、玉葱等が入ったコロンビア風チキンライスです。鶏肉と野菜を炒めて から、米と水を加えて炊き込みます。 ○アヒアコは、鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを煮込んだスープで、コロンビアでは伝 統的な料理です。じゃがいもがトロトロになるまで良く煮込むので、見た目はクリーム シチューのようなスープです。 *ガンバレ!ニッポン! 一年からのお礼1年生の皆さん、これからも学校生活を楽しんでくださいね。 |
|