日光尾瀬移動教室11![]() ![]() みんな大喜びでした。 平成30年6月6日(水)![]() ![]() 黒パン・ラザニア・コンソメスープ・塩きゅうり・牛乳です。 給食のラザニアはペンネマカロニとミートソースを混ぜ合わせ、カップに入れてチーズをのせてオーブンで焼いて作りました。 日光尾瀬移動教室10![]() ![]() アカハライモリや水芭蕉など沢山の発見がありました。 まだまだ歩きます。 日光尾瀬移動教室9![]() ![]() グループで励まし合い頑張って歩きます。 日光尾瀬移動教室7![]() ![]() ホテル山月です。 これから宿に入ります。 日光尾瀬移動教室6![]() ![]() みんな一生懸命です。 日光尾瀬移動教室5![]() ![]() 先生の話をよく聞いて取り組もう。 日光尾瀬移動教室4![]() ![]() 大杯膳という大名が食べるようなお膳が今日のメニューです。 日光尾瀬移動教室3![]() ![]() 日光尾瀬移動教室2![]() ![]() 自分たちで写真を撮りながらの見学。 美しい彫刻に驚きの声が上がっていました。 日光尾瀬移動教室1![]() ![]() 時間通り東照宮に着きました。 千人同心の石碑です。 日光尾瀬移動教室前日![]() ![]() 忘れ物をしないよう準備万端。 6年生のみなさんはもう寝ましたかね。 平成30年6月4日(月)![]() ![]() かみかみ高菜ごはん・じゃがいもとわかめのみそ汁・大根ごまサラダ・牛乳です。 6月4日は虫歯予防デーです。大豆とちりめんじゃこの入ったかみごたえのある、かみかみ高菜ごはんを作りました。 平成30年6月1日(金)![]() ![]() ジャンバラヤ・ジュリエンヌスープ・野菜チップス・牛乳です。 ごぼうとじゃがいもを油で揚げた野菜チップスを作りました。パリッと揚げるのには技術と時間が必要です。子どもたちの大好きな料理です。 平成30年5月31日(木)![]() ![]() ごはん・青のりふりかけ・韓国風肉じゃが・揚げと小松菜の煮びたし・牛乳です。 にんにくとごま油で風味付けした少し辛みのある、韓国風肉じゃがを作りました。 |