6月5日(火)![]() ![]() ・ナン ・タコス ・ジャーマンポテト ・チンゲン菜のスープ ・牛乳 今日の給食では、タコスをナンにつけて食べました。「ナン」はインドやそのまわりの国で食べられている「しゃもじの形」をした「パン」のことです。本場の「ナン」は小麦粉にヨーグルトや牛乳に、ヤギや牛の乳から作ったというバターに少しの砂糖と水を加えよく練り、しゃもじの形に伸ばしてタンドールというインド独特の釜の内側に張り付けて焼くパンです。ナンはカレーを付けて食べることが多く、インド料理屋さんはもちろん、今では、ファミリーレストランや給食でも食べられるようになりました。 6月5日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 、子供たちのとって遊び半分でも『してはいけないことは、どんなことがあってもは、、してはいけない!』と、詩の朗読も交えて話をしました。 6月1日(金)![]() ![]() ・五目ちらし ・豆腐のすまし汁 ・青菜と油揚げのごまあえ ・果物 ・牛乳 |