5月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食
 
   ★グリーンピースご飯 ★焼きししゃも ★肉じゃが

   ★浅漬け ★清美 ★牛乳


 グリンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。おなかの調子を良くする『食物せんい』からだの調子を整える『ビタミン』がたくさん含まれていて、栄養たっぷりです。今日の『グリンピースごはん』は、2年生がさやむきをした『グリンピース』です

5月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食
   
   ★ソフトフランスパン ★チキンビーンズシチュー 

   ★フレンチサラダ ★ピーチヨーグルト ★牛乳

 今日のサラダは フレンチサラダです。キャベツには 風邪などを予防するビタミンCがたっぷり含まれている他、胃腸の働きを助ける栄養も入っています。

5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食

   ★中華ちまき ★五目うどん ★蒟蒻の味噌田楽

   ★たんかん ★牛乳


 端午の節句に食べる「ちまき」と「柏もち」。中国から伝わった「ちまき」は関西で、日本生まれの「柏もち」は私たちの住む関東で、親しまれています。柏もちを包む柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないので「家が絶えずに続く」として、縁起がよいと言われています。今日の給食では、一つひとつ、竹の皮でつつみ中華ちまきを作りました。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スタミナ丼 ★ポップビーンズ

   ★わかめスープ ★牛乳


 今日の献立のポップビーンズは、大豆をやわらかく茹でたものに、片栗粉をつけて油で揚げ、青のりと塩をまぶしました。豆が嫌いでも、このポップビーンズは食べられるという子が多いようです。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31