4月19日の給食★赤飯 ★さごしの西京焼き ★きんぴら ★春のお吸い物 ★牛乳 今日は1年生を迎える会でした。かわいい1年生が下柚木小の仲間入りしたことをお祝いして、お赤飯と春のお吸い物を作りました。春のお吸い物のピンクの白玉は、トマトピューレで色をつけています。 4月18日の給食★チキンカレー ★野菜のピクルス ★オニオンスープ ★牛乳 しっかり食べよう!野菜 350 これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。 4月17日の給食★筍ごはん ★豆腐の真砂揚げ ★葛きりの澄まし汁 ★牛乳 筍は、名まえのとおり、竹の子ども、若い竹の芽です。竹の芽が土の中から頭を出したところを掘りおこします。筍は、掘りおこさずにそのまま成長させると、りっぱな「竹になります。10日ほどで「竹」になるくらい成長が早いそうです。そのため、春の短い間だけが旬です。 挨拶運動全校朝会4月16日の給食★スパゲッティミートソース ★春キャベツのスープ ★ポテトのチーズ焼き ★牛乳 キャベツは、1年を通じて お店に並んでいますが、春に並ぶものを『春キャベツ』と呼びます。春キャベツはやわらかく、みずみずしく、おススメです! 4月13日の給食★高菜ごはん ★豆腐の田楽焼き ★けんちん汁 ★牛乳 けんちん汁は、鎌倉にある「建長寺」のお坊さんが作っていたことがはじまりとも言われています。「建長寺汁」と言われていたのが、「建長汁」⇒「けんちん汁」になったそうです。 4月12日の給食★ガーリックフランス ★ポークビーンズ ★コールスロー ★牛乳 コールスローに使ったキャベツは 風邪を予防する力を持ったビタミンCと 胃の調子を整える力を持ったビタミンUが 多く含まれています。このビタミンUは キャベジンと呼ばれ胃薬の名前にも なっているほどです。 4月11日の給食★ごはん ★さけの塩焼き ★根菜の煮物 ★茎わかめのしょうが炒め ★牛乳 さけは、身が『裂けやすい』ことから、この名前がついたとも言われています。骨をとるのが簡単で、食べやすい魚です。この鮭のオレンジ色にはすごいパワーが隠されています。アスタキサンチン という名前なのですが、がんの予防に効果がある可能性が高いと、今、最も注目されている成分の一つです。 4月10日の給食★菜の花ごはん ★とりの照り焼き ★みそ汁 ★ゆかりだいこん ★牛乳 今日は、季節が感じられる献立「菜の花ごはん」です。細かい煎り卵の黄色と、ゆでた小松菜の緑がとても鮮やかなご飯です。最後に白ごまをふって仕上げました。 入学式31 早寝早起き 2 楽しく勉強 3 事故に気をつける これができる1年生になってくれると思います。 また2年生の歓迎の音楽や、6年生の仕事ぶりも本当に立派でした。 入学式21 早寝早起き 2 楽しく勉強 3 事故に気をつける これができる1年生になってくれると思います。 また2年生の歓迎の音楽や、6年生の仕事ぶりも本当に立派でした。 入学式11 早寝早起き 2 楽しく勉強 3 事故に気をつける これができる1年生になってくれると思います。 また2年生の歓迎の音楽や、6年生の仕事ぶりも本当に立派でした。 始業式 |