上柚木小の日々

5月1日(火)

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・中華ちまき
・五目うどん
・こんにゃくのみそ煮
・ブラッドオレンジ
・牛乳
 
 5月5日の端午の節句にちなんで、「ちまき」を作りました。野菜やお肉を炒めて、
その中に米ともち米も入れて調味料と一緒に炒めます。それを、竹の皮で一つずつ包んで、
大きな釜で蒸しました。調理員さんが一つ一つていねいに包んだ手作りの「ちまき」です。
端午の節句は、子どもが元気に強く育つようにお祝いする日です。中国ではこの日に
ちまきを作り、災いを払うためにお供え物にする習慣がありますが、それが日本にも伝わって、
5月5日にちまきを食べるようになりました。

4月27日(金)

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・もぶりごはん
・いわしのから揚げ
・みそ汁
・わかめとツナのレモンあえ
・牛乳
 
 今日は、広島県の郷土料理献立です。広島県の中でも海と山の幸に恵まれた瀬戸内の郷土料理
です。
もぶりごはんの「もぶる」とは「混ぜる」という意味の広島弁です。今日の給食では、ごはんの
上に
具を盛りつけ、自分で「もぶり」食べます。
広島県で一番たくさんとれる魚がカタクチイワシです。成長しても10センチほどの大きさで
小いわしとよばれます。給食ではマイワシの切り身をから揚げにしています。
瀬戸内の雨が少なくあたたかい気候がレモン栽培にぴったりです。給食ではわかめとツナにレモ
ンの
酸味と香りをくわえます
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31