8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 6

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。
6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 5

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。
5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 4

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。
4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 3

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。
3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 2

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。2年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日 新学期スタート時の午後補習2日目 1

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。それぞれの学年で工夫しながら、皆一生懸命学習しています。1年生の様子
画像1 画像1

8月31日 授業の様子

真剣に学ぼうとしている各学年の子供たちの姿に、感心します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日 夏休み自由研究工作展がスタート

8月31日から9月4日まで、夏休み自由研究工作展が開催されています。子供たちの思いの込められ自由研究工作展となっております。たくさんの地域の皆様、保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。「もう少し、ゆっくりと作品を味わいたい。」というご感想もいただきました。来年度に向けて、さらによりよい方法を考えてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期スタート時の午後補習 6

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。6年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新学期スタート時の午後補習 5

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。5年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新学期スタート時の午後補習 4

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。4年生の様子
画像1 画像1

新学期スタート時の午後補習 3

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。3年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

新学期スタート時の午後補習 2

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。2年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新学期スタート時の午後補習 1

2学期始まってすぐの3日間、2時から3時まで、毎年恒例の希望者向け算数の補習を行っています。皆一生懸命学習しています。1年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月30日 授業の様子

有意義な夏休みを過ごしてきたことが、子供たちの落ち着いた学習態度から伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月30日 夏休み自由研究工作展の準備

8月31日から9月4日まで、夏休み自由研究工作展が開催されます。今日は、続々と力作が搬入されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日 教職員研修 2

夕方からは、実技研修(ボール運動)で、汗を流していました。(※チームワークのよい学校集団だと、自画自賛してしまいそうです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 教職員研修 1

2学期が始まるにあたり、子供たちが安全・安心に生活できるよう、気をつけなければいけないポイント等を皆で再確認しました。
画像1 画像1

8月29日 小中連携引き渡し訓練

打越中学校と連携し、災害時を想定した引き渡し訓練がありました。とても暑い中でしたが、たくさんのご家庭の皆さまにご協力いただきました。ありがとうございました。子供たちには、「自助」「共助」「公助」の話を含め、まずは自分の身は自分で守ることの大切さを話しました。災害時を想定し、万が一の場合のこと等を、御家庭で話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 6年生による心肺蘇生・AED講習

八王子消防署北野出張所の方々にご来校いただき、6年生に心肺蘇生・AED講習をしていただきました。「まずは、自分の身は自分で守る。そして、もしも誰かが倒れているような場面に遭遇したら、是非周りの大人に声をかけてください」というお話の後、実際に人形を使った体験をしました。保護者の方にもご参加いただき、実りのある講習会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31