♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

11月6日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   *今日のこんだて*

   *ドライカレー
   *わかめサラダ
   *フルーツ白玉
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    お米      兵庫
    豚肉      宮崎
    にんにく    青森
    しょうが    熊本
    玉ねぎ     北海道
    キャベツ    小平
    きゅうり    宮崎
    人参      八王子

   「今日の献立から、ドライカレーです。ドライカレーは野菜とひき肉を炒めて
カレー粉を入れたもの。ごはんにかけて食べる。また、カレー粉で味つけた炒めご飯。
学校では、カレールーをつくり、具材と一緒に混ぜ合わせます。」 

全校朝会

11月6日(月)の全校朝会では、まず、5日(日)の津波防災の日がなぜこの日なのかというお話がありました。嘉永7年11月5日、和歌山県を襲った大地震と大津波の時、収穫されたばかりの稲わらに火を点け、暗闇の中逃げ遅れていた村人を高台に避難させ多くの命を救った「稲むらの火」という逸話が元になっているそうです。

次に、4日(土)、「由木中央住民協議会設立30周年式典」に参加した本校合唱団の子どもたちと、図工作品展示のお礼に、代表の奥野義臣様が来校し、お話をしてくださいました。
八王子市を代表する来賓の方々の前で堂々と美しい声を響かせ、とても前向きな子どもたちに感動したと、たくさんお褒めの言葉をいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

テレビ放映のお知らせ

10月28日(土)に行われた、グリーンファミリーズ/由木西学びの会共催の、「足元の秋を探そう〜ポケット図鑑づくり」の様子が、多摩テレビコミュニティチャンネルで放映されることになりました。
番組名 :スクール通信(12分)
放映日 :11月5日(日)〜11月11日(土)
時 間 : 7:15 15:30 21:00 [この期間、毎日3回放映されます]
      *火曜日はこれ以外に19:30にも放映されます。

 加入されている方はぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習1・2年

11月11日の学芸会に向けて、各学年共練習に励んでいます。1・2年生は「くじらぐも」です。セリフを大きな声で言ったり、きれいな声で優しく歌うなど、表現の工夫をたくさんしています。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習3・4年

3・4年生は、「ルドルフとイッパイアッテナ」を、早くも衣装を着けて練習しています。さっきまで魚屋さんだった子が、親分になって、セリフの言い回しも変えています。由木西小ならではの学芸会ですね。見ごたえがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習5・6年

5・6年生は「夢からさめた夢」を、役になりきって表現しようとがんばっています。先生方の熱い指導も佳境を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

11月2日(木)の児童集会は、たてわり班で借り物競争を行いました。封筒の中の紙を引いて、書いてある物をバスケットから探し、担当の先生の周りを一周して来るゲームです。何度も自分の番が回ってくるので、校庭をたくさん走って気持ちのいい朝のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食

 ・こぎつねうどん
 ・牛乳
 ・さつまいもとちくわの天ぷら
 ・ごまだいこん
 ・みかん

 主な食材の産地

 ・にんじん    北海道
 ・ねぎ      青森
 ・こまつな    茨城
 ・さつまいも   千葉
 ・たまご     青森
 ・だいこん    八王子
 ・みかん     和歌山
 ・鶏肉      宮崎

 ☆今日も、みんなよく食べてくれてうれしいです。

橋を架ける その3 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋が完成しました。
どれも立派な橋です。

アーチ橋、トラス橋、 吊り橋・・・。
様々な橋を研究して自分の作りたい橋を考えました。
初めての電動糸鋸機もすぐ慣れて大胆にカットしたり、
釘を打ったり。
積み方には工夫が必要です。
バランスや重心を考え、構造を熟慮します。
途中倒れてしまった橋もたくさん。でも、七転び八起き。
あきらめずに、次に挑戦していけるように励ましました。
美しくて強い橋がたくさん生まれました。
橋は、場所と場所をつなぐだけでなく、
人と人をもつなぐ意味があるんです。

橋を架ける その2 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋が完成しました。
どれも立派な橋です。

アーチ橋、トラス橋、 吊り橋・・・。
様々な橋を研究して自分の作りたい橋を考えました。
初めての電動糸鋸機もすぐ慣れて大胆にカットしたり、
釘を打ったり。
積み方には工夫が必要です。
バランスや重心を考え、構造を熟慮します。
途中倒れてしまった橋もたくさん。でも、七転び八起き。
あきらめずに、次に挑戦していけるように励ましました。
美しくて強い橋がたくさん生まれました。
橋は、場所と場所をつなぐだけでなく、
人と人をもつなぐ意味があるんです。

橋を架ける その1 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋が完成しました。
どれも立派な橋です。

アーチ橋、トラス橋、 吊り橋・・・。
様々な橋を研究して自分の作りたい橋を考えました。
初めての電動糸鋸機もすぐ慣れて大胆にカットしたり、
釘を打ったり。
積み方には工夫が必要です。
バランスや重心を考え、構造を熟慮します。
途中倒れてしまった橋もたくさん。でも、七転び八起き。
あきらめずに、次に挑戦していけるように励ましました。
美しくて強い橋がたくさん生まれました。
橋は、場所と場所をつなぐだけでなく、
人と人をもつなぐ意味があるんです。

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
   *今日のこんだて*

   *ごはん
   *サバのみそ煮
   *のっぺい汁
   *ぶどう豆
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    お米      兵庫
    さば      ノルウェー
    鶏肉      宮崎
    しょうが    熊本
    人参      北海道
    ネギ      秋田
    里芋      東京(小平)
    大根      千葉
    小松菜     茨城

    「今日の献立から・・ぶどう豆です。今日は十三夜です。十五夜から約1か月ごの十三夜は「後の月」ともいい、『十五夜の次に月が美しい日』とされています。十三夜のお供え物として豆・栗などをしたことから、「栗名月」、「豆名月」とも呼ばれます。
今日は綺麗に月がみれますかね。」

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
   *今日のこんだて*

   *チリコンカンライス
   *パンプキンサラダ
   *フルーツヨーグルト
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    お米      兵庫
    豚肉      埼玉
    玉ねぎ     北海道
    人参      北海道
    セロリ     長野
    にんにく    青森
    きゅうり    群馬
    かぼちゃ    北海道
    
    「今日の献立から・・ハロウィンにちなんで、パンプキンサラダです。
10月31日はハロウィンです。もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。
今日はかぼちゃをメインにしたサラダでしたが美味しく食べれましたか。今日おうちでもハロウィンパーティーをするひともいますかね。」

10月30日(月)の給食

画像1 画像1
   *今日のこんだて*

   *シーフードピラフ
   *魚のマスタード焼き
   *野菜のスープ煮
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    お米     兵庫
    まだら    アメリカ(東京)
    ピーマン   茨城
    玉ねぎ    北海道
    にんにく   青森
    パセリ    茨城
    じゃがいも  北海道
    人参     北海道
    キャベツ   群馬
    いか     ペルー
    
    「今日の献立から・・魚のマスタード焼きです。まだらに、塩・こしょう・パン粉・パセリ・バター・マスタードをぬり、オーブンで焼きました。」よく食べていました。」  

10月27日(金)はちおうじ読書の日

画像1 画像1 画像2 画像2
   *今日の読み聞かせと4年生の親子給食の様子です。*

    放送の時間に司書の近藤先生が読み聞かせをしてくださいました。子どもたちもドーナツをよく食べていました。読書の日にかぎらず本をいっぱい読んでくださいね。

オリパラ朝会

10月30日(月)の全校朝会はオリパラ朝会です。1964年にアジアで初めて開催された東京オリンピックの映像を見ながら、オリンピック開催に向けてどんな準備が行われたか、例えば各競技を表すデザインが、現在も国際標準として使用されるようになったものが多くあるなど、色々なことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの教室

10月27日(金)の3時半から、4・5年生対象の「ことばの教室」がありました。学校司書の近藤先生の読み聞かせの後、校長先生から、ハロウィンの起源についてのお話があり、その後、ハロウィンから連想するムービングマップを順番に記入していきました。そして、マップを元になぞかけを作り、交流しました。自分の悪魔ネームを考えて付けていましたが、ハロウィンというより、妖怪名が飛び出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   *今日のこんだて*

   *森のスパゲティー
   *キャベツのスープ
   *リングドーナツ
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    鶏もも     宮崎
    玉ねぎ     北海道
    にんにく    青森
    しめじ     長野
    えのき     長野
    人参      北海道
    キャベツ    群馬

    「今日の献立から・・リングドーナツです。今日は、はちおうじ読書の日ということで、絵本の読み聞かせ「バムとケロのにちようび」と作品をよんでもらいました。作品の中でドーナツを揚げる場面を給食室でも生地をリング状にして油で揚げました。

児童集会

10月26日(木)の児童集会は、2年生の学年発表集会です。「寿限無」を、全員が緊張しながらも大きな声で立派に暗唱することができました。2年生の保護者の方々も、朝早くから発表を見に来てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)の給食

画像1 画像1
   *今日のこんだて*

   *マッシュサンド
   *クリームシチュー
   *グリーンサラダ
   *オレンジジュース

   *主な食材の産地*

    豚肉(ひき肉) 宮崎
    豚肉(モモ肉) 宮崎
    じゃがいも   北海道
    玉ねぎ     北海道
    マッシュルーム 千葉
    人参      北海道
    キャベツ    群馬
    きゅうり    群馬

    「今日の献立から・・マッシュサンドです。今日のマッシュはシンプルな味付けです。塩コショウでじゃがいも本来の味を堪能してくださいね。子どもたちもよく食べていました。明日の給食も楽しみにしたいてください。」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

学力向上・学習状況改善計画

お知らせ

給食だより

PTA

音楽室

由木西小学校 校歌

学校経営方針

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届