授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、体育。男女一緒に長距離走です。

授業風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組、体育。男女一緒に長距離走です。

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼の後、1年生が学年集会を行いました。2月の移動教室に向けた集会です。

生徒会朝礼 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰です。税の作文コンクール、高畑君です。

生徒会朝礼 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰です。青少年健全育成キャンペーン標語、北村君です。

生徒会朝礼 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会長の田畑さんの話、副会長野村君から服装チェックの話、太田副会長は司会です。

11/27 生徒会朝礼 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒会朝礼。少し暖かい朝で、良かったですね。

オータムボランティア 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。5組はホーメストのとちの木公園、中央公園。

オータムボランティア 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。4組はわくわくビレッジ。

オータムボランティア 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。3組は高尾の森自然学校。

オータムボランティア 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。2組は松子舞団地の東公園、南公園。

オータムボランティア 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。1組は二丁目ちびっこ広場。

オータムボランティア(1年) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオータムボランティアの様子です。出発前の諸注意。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組、音楽。リコーダーの練習です。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組、国語。期末考査の答案を確認しています。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組、理科。期末考査の解説です。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組、数学。期末考査の解説です。

11/24 授業風景 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組、数学。期末考査の解説です。

11/23 青少年健全育成キャンペーン標語表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンパスホールで行われた「みんなで えがこう 八王子の未来」の中で、1年生の北村君が青少年健全育成キャンペーン標語で表彰されました。おめでとう。

期末考査 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のテスト直前の様子です。3年生。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式