4年 箏 「さくら さくら」

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽では箏の学習に取り組みました。和楽器の奏でる音色に心地よさを感じつつ、初めて触る楽器に苦戦をする場面もありました。練習を重ねるつれ、きれいな音が出せるようになり、学習の最後にはすてきな「さくら さくら」を演奏することができました。

2年生に生き物のことを教えてもらおう

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月18日(火)5校時、2年生に生き物のことを教えてもらいました。
カブトムシやクワガタ、カタツムリなど様々な生き物のことを2年生に詳しく説明してもらい、その後に生き物と触れ合いをしました。いろいろな生き物に1年生は大喜び!とても貴重な体験になりました。2年生、ありがとう!!

日光移動教室 3日目の様子その2

八王子とゆかりの深い千人同心の碑の前で、記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 3日目の様子その1

3日目は東照宮を見学しました。50年に一度の改修を行った陽明門が美しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 2日目の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイスクリームを食べた後、竜頭の滝に向かいました。竜頭の滝は他のとは違い比較的緩やかな斜面を流れる滝なので滝に沿って遊歩道があり、滝を見ながら下りました。
本日3つめの滝、また三滝で最大の滝、華厳の滝を見学しました。大きさに驚いているようでした。昨夜の雨のためか水量が豊富でした。

宿舎に帰る前に湯元の源泉を見学しました。硫黄を含む湯のために10円硬貨が黒くなっていました。
本日は 理科の学習をたっぷり体験的に行いました。午前中は、戦場ヶ原で人と環境の学習、源泉では水溶液の学習をしました。

夜はふくべ細工、ふくべとはかんぴょう(夕顔の実)の外側の部分を使い、お面や飾り物を作る細工です。見事な作品ができあがりました。

日光移動教室 2日目の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目は、6時起床 全員元気でした。
昨夜の雨のために宿舎のロビーで朝会の後、朝食でした。
6年生の子供はとてもよく食べ、片付けもきれいにできていました。
8時30分 湯の湖畔をまわり湯滝へ
水が轟音とともに流れ落ちる様子に感動していました。
戦場ヶ原のハイキングはグループごとにチャックポイントを通過する方法でゴールの赤沼を目指しました。
男体山もよく見え、ワタスゲ、レンゲツツジ、アヤメ等々 高山植物が美しく咲いていました。
三本松で全員の集合写真を、男体山をバックに撮影しました。
光徳牧場でお弁当を食べ、お待ちかねのアイスクリームに大興奮でした。
気温は、朝19.7度、昼食時で24.6度でした。過ごしやすい1日でした。


日光移動教室 1日目の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山の見学では、トロッコに乗って大喜びでした。
足尾銅山はかつて日本を支えた産業であり、その光と影について学べれば…と考えています。

日光移動教室 1日目の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目、はじめに富岡製糸場を見学しました。
世界遺産の富岡製糸場ですが、八王子市との縁もあります。いい学習になりました。
草木ドライブインにて昼食(カレーライス)の後に富弘美術館を見学しました。
口で描くという驚きもありますが、描かれている植物の描写はすごいです。子供たちも何か感じたものがあるでしょう。

八王子盲学校との交流

画像1 画像1
 6月28日(水)に八王子盲学校との交流会を行いました。今回は、散田小学校の子供たちが八王子盲学校に行きました。一緒にゲームをしたり、出し物を見せ合ったりして楽しみました。八王子盲学校には、散田小学校にはないものがたくさんありました。子供たちは、八王子盲学校のみなさんに、点字の打ち方や、拡大教科書についてなどたくさんのことを教えてもらっていました。2学期は、八王子盲学校のみなさんが散田小学校に来てくれます。次の交流が楽しみです。

PTA行事

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(水)には4年生のPTA行事として、介助犬について学ぶ機会を設けていただきました。4年生の子供たちは総合的な学習の時間に「私たちのまちのバリアフリー」を見つけようと取り組んでいるところだったので、どの子も興味深く参加をしていました。とっても賢い介助犬の動きを実際に見ることができるなど、大変貴重な経験をつむことができました。

5年生姫木平移動教室その4

5年生移動教室、2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生姫木平移動教室その3

5年生移動教室、1日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室その2

1日目:スケジュール通り行程を進めることができました。全員元気に過ごすことができました。
2日目:元気に起床、現地は晴れで、8:15〜閉校式です。

5年生姫木平移動教室その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は全員そろって、元気に出発しました。

4年社会 「ごみの処理と利用」出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では、社会科で「ごみの処理と利用」について学習しています。5月23日(火)には、館清掃工場の方による出前授業がありました。
ごみ投入や分別ゲームなどの体験をさせてもらったり、ごみの分別についてやごみを減らすための取組についても分かりやすく教えていただきました。ごみを減らすために自分たちのできることを考える良い機会になりました。

1年生 陵南公園遠足

校外学習で陵南公園に行きました。
公園の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして、楽しい遠足になりました。
たくさんの昆虫や植物も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目に、消防写生会がありました。消防車や救急車が実際に校庭に来て、子供たちも大変嬉しそうに描いていました。

6年図工「カットペタッとすてきなかたち」

色画用紙をカッターナイフで切って重ねてできる色や形を工夫しました。
細かい形はデザインカッターを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念集会

画像1 画像1
今日は散田小学校の開校記念集会がありました。
本校のPTA会長で卒業生でもある上條さんが、ご自身の小学生時代のお話を当時の写真と共に紹介してくださいました。

音楽鑑賞教室

 5月2日(火)に音楽鑑賞教室がありました。今年度は「オーケストラ普及プロジェクト」のみなさんをお迎えし、オーケストラの演奏を鑑賞しました。CDでは聞くことができない、オーケストラの生の響きを味わうことができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31