引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「低地に住む人々のくらし」 岐阜県海津市の輪中について資料を見ながら学習していました。

H.29.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育科「鬼遊び」 集合整列の仕方を学習してから、ストレッチで準備運動、鬼遊びを楽しみました。

H.29.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育科「鬼遊び」 集合整列の仕方を学習してから、ストレッチで準備運動、鬼遊びを楽しみました。

H.29.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育科「鬼遊び」 集合整列の仕方を学習してから、ストレッチで準備運動、鬼遊びを楽しみました。

H.29.4.19 1年生を迎える会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に全校で1年生を迎える会をしました。1年生が3年生と手をつないで入場しました。○×クイズ、ジャンケンゲーム、全校合唱、プレゼントなど、楽しい歓迎の行事になりました。最後は、5・6年生の作った馬に乗って笑顔で退場しました。

H.29.4.19 1年生を迎える会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に全校で1年生を迎える会をしました。1年生が3年生手をつないで入場しました。○×クイズ、ジャンケンゲーム、全校合唱、プレゼントなど、楽しい歓迎の行事になりました。最後は、5・6年生の作った馬に乗って笑顔で退場しました。

H.29.4.19 1年生を迎える会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に全校で1年生を迎える会をしました。1年生が3年生と手をつないで入場しました。○×クイズ、ジャンケンゲーム、全校合唱、プレゼントなど、楽しい歓迎の行事になりました。最後は、5・6年生の作った馬に乗って笑顔で退場しました。

H.29.4.19 1年生を迎える会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に全校で1年生を迎える会をしました。1年生が3年生と手をつないで入場しました。○×クイズ、ジャンケンゲーム、全校合唱、プレゼントなど、楽しい歓迎の行事になりました。最後は、5・6年生の作った馬に乗って笑顔で退場しました。

H.29.4.19 1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に全校で1年生を迎える会をしました。1年生が3年生と手をつないで場しました。○×クイズ、ジャンケンゲーム、全校合唱、プレゼントなど、楽しい歓迎の行事になりました。最後は、5・6年生の作った馬に乗って笑顔で退場しました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「レイダースマーチ」 楽器を希望して、楽器ごとのパート練習をはじめました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「わたしたちのまち」 地図での向きの表し方について学習しました。東西南北の方位について調べました。

H.29.4.18 学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食の様子です。配膳の仕方も上手になり、美味しそうに給食を食べていました。

H.29.4.18 学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食の様子です。配膳の仕方も上手になり、美味しそうに給食を食べていました。

H.29.4.18 学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食の様子です。配膳の仕方も上手になり、美味しそうに給食を食べていました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「なまえつけてよ」 物語を読んで、場面ごとに分けたり新出漢字の練習をしたりしました。『興』など画数の多い漢字も、丁寧に練習していました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「ふきのとう」 新出漢字『門』『黄』の熟語を考えたり、筆順を練習したりしていました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年社会科「水はどこから」 水はどのようにつくられているのか?どのように贈られてくるのか?自分の経験やこれまでの学習をもとにして考え、話し合っていました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年 全国学力調査を実施しました。問題に真剣な表情で取り組んでいました。 

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科 習熟度に合わせて5展開しています。数の学習、たし算、かけ算、わり算など、一生懸命に学習していました。

H.29.4.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年音楽科「旅立ちの時」 リズムや音の出し方に気をつけながら、きれいな合唱を聴かせてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導