引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.30.3.9 バイキング給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後6年2組のバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、美味しくいただきました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「ボールけりゲーム」 初めての単元です。ルールや約束を確認して、試しのゲームをしました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 小学校書写のまとめで自分の好きな言葉を選び、先生に手本を書いてもらい心を込めて練習しました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「ことわざについて調べよう」 自分のすきなことわざについて、国語辞典を使って調べていました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科初雪のふる日」 6の場面の女の子の様子や気持ちを読み取り、分かる理由についても発表していました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「もののとけ方」 ミョウバンの水溶液からミョウバンが取り出せるか?理由を付けた予想を立てて、情報交換しました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「スーホの白い馬」 10段落を読み取り、題名とスーホの気持ち一人一人考えて、友達と情報の共有をしました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「じぶんのかおとからだをかこう」 画用紙に大きくのびのびと自分の顔やからだを描いていました。

H.30.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「どうぶつの赤ちゃん」 ライオンとしまうまの赤ちゃんの成長の違いを読み取り、まとめていました。

H.30.3.8 今日の授業から その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H.30.3.8 たてわり班活動 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H.30.3.8 たてわり班活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H.30.3.8 たてわり班活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H.30.3.8 たてわり班活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H.30.3.8 たてわり班活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。お世話になった6年生と楽しく遊んで、最後に心を込めた色紙をプレゼントしました。

H30.3.8 4年生茶道教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、雨の中、茶道教室が行われました。長沼小学校の近隣にお住いの茶道教授の井出先生宅に行きました。茶道を通して、礼儀や作法を学び、日本の文化に触れることができました。日本の伝統文化に親しむことができました。

H30.3.8 4年生茶道教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、雨の中、茶道教室が行われました。長沼小学校の近隣にお住いの茶道教授の井出先生宅に行きました。茶道を通して、礼儀や作法を学び、日本の文化に触れることができました。日本の伝統文化に親しむことができました。

H.30.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「広げよう、やさしいまち」 自分でテーマを決めていろいろな障害について、一人一人学習をまとめていました。

H.30.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「もののとけ方」 今日は、ミョウバンが水にどれだけとけるか?予想を立てて、実験していました。

H.30.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「エルクンバンチェロ」 合奏に向けて、パートごとに集中して練習していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導