学年末考査 3日目

画像1 画像1
学年末考査3日目です。

学年末考査 2日目

画像1 画像1
学年末考査2日目です。

学年末考査 1日目

画像1 画像1
本日から学年末考査です。

2月22日 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は
1年2組の国語の授業風景です。
漢字のプリント学習をしています。

2枚目と3枚目は
1年1組の理科の授業風景です。
復習プリントで学習しています。

2月22日 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は
1年1組の技術の授業風景です。
木工作品にニスを塗っています。

2枚目の写真は
2年2組の技術の授業風景です。
パソコンのペイントの機能を使って、絵を描いています。

3枚目の写真は
3年1組の黒板にある掲示物です。

ボランティア部(ボード部)

画像1 画像1
ひよどり山中学校には、部活動ではないのですが、
ボランティア部(ボード部)という活動があります。
有志の生徒が毎日、生徒玄関にある黒板に
今日の給食の献立と今日は何の日かというのを書いてくれています。

放課後学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
ひよどり山中学校では、
定期考査前になると、
地域のボランティアの方々に来ていただき、
生徒に英語や数学を教えていただく、
放課後学習教室というのを実施しています。

2月20日 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の総合的な学習の時間「ひよどりタイム」の授業風景です。
先日行った鎌倉校外学習のまとめ新聞作りをしました。

2月20日 今日の授業風景

画像1 画像1
1年3組の数学の授業風景です。
今日は「資料の活用」という単元の
単元テストを行いました。

樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館横にある樹木の枝が長い年月を経て、多くなってきました。
業者に来ていただき、樹木の剪定を行っています。

2月6日 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年23組の男子体育の授業風景です。
今はダンスをやっています。
Greeeenの『あいうえおんがく』の振付を覚えて、踊りました。

2月2日 今日の授業

画像1 画像1
2年3組国語の授業風景です。
「走れメロス」の演劇を行っていました。
セリフを覚えたり、道具を使って動きをアレンジしていました。

雪かき

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、職員と一緒に
陸上競技部と女子バスケットボール部が
雪かきをしてくれました。

2月1日 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組美術の授業の様子です。
今は版画を作っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新入生向け

年間予定表

学校便り

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営