本日の体育大会は、予定通り実施です。9:00スタートです。

スケアードストレート

 平成29年5月11日(木)の5、6校時にスケアードストレートを行いました。
 自転車の危険性や交通事故の起こりやすい状況について、スタントマンの方の実演を交えた交通安全講習です。
 傘さし運転や重い荷物を積んでの運転、二人乗り運転の体験や衝突事故の衝撃体験もあり、身近にある危険について、改めて考えるよい機会となりました。
 
 実施に向けては八王子警察や八王子市役所、オフィスワイルド(スタントマン事務所)の方のご協力をいただきました。ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域防災訓練その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
災害時、まずは自分の身を守り、安全が確保できたら、次に自分の周りに心を配り行動できること。中学生に求められる力です。多くの学びを得ることができました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

地域防災訓練その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、地域防災訓練を学校運営協議会、地域、保護者、八王子消防署、八王子女性防火協会第一支部、八王子市役所、教育委員会など多くの方々のご協力をいただき、無事終了することができました。

生徒総会

 平成29年5月1日(月)の6校時に生徒総会を行いました。平成29年度前期の生徒会本部や各委員会から活動方針や活動内容について提案がありました。
 事前の学級討議で出た質問にもしっかりと回答していました。質疑応答を経て前期生徒会本部、各委員会の活動方針や計画はすべて承認されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式

 平成29年4月28日(金)に離任式を行いました。ご多用の中、4名の先生方にご臨席いただきました。生徒から各先生方へ感謝の言葉と花束を贈りました。先生方からは生徒達に向けて熱いメッセージをいただきました。先生方のご健康とご活躍をお祈りいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

セーフティ教室

 平成29年4月27日(木)の6校時に「セーフティ教室」を実施しました。
 講師としてLINE株式会社より櫻井慶子様をお招きして、「インターネットをつかうときに気をつけること、考えること」を主題に講演していただきました。
 また、講演後の意見交換会では保護者の方や町会長をはじめ、地域からも多くの方のご参加をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みずき通りフェスティバル

 平成29年4月23日(日)に行われた「みずき通りフェスティバル」に本校の吹奏楽部とダンス部が参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝礼

画像1 画像1
 平成29年4月21日(金)に全校朝礼を行いました。

 1年生から3年生までが初めてそろった朝礼でしたが、しっかりとした態度、雰囲気で始まりました。
 副校長先生からのお話の後、平成29年度前期生徒会を代表する生徒会長、各委員長の紹介と第1回の委員会活動報告がありました。

平成29年度前期第1回生徒議会

 平成29年4月18日(火)放課後に平成29年度前期第1回生徒議会を行いました。

 今回は生徒会役員、1年生から3年生までの学級委員、各委員長、議長団が集まり、自己紹介をしました。クラスや委員会の代表としてしっかりとした態度で話すことができました。その後は生徒会役員を中心に、議案書の学級討議で各委員会に出された質問・意見・要望についての確認を行いました。

 今後は5月1日(月)6校時の生徒総会に向けて、各委員会で質問・意見・要望に対しての回答を考え、話し合いを行っていきます。生徒会役員や各委員会を中心として、全生徒が活動に協力し、生徒が主体となって学校づくりに取り組んでいます。

互いを尊重する

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一年生は校内見学をしました。本校には聞こえの学級があります。担当職員から相互に尊重することの大切さについて説明を受けました。

新入生の生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学して3日目の一年生。少しずつ中学校の生活を覚えています。朝の読書タイム、静まりかえった教室で、心を落ち着け読書に没頭しています。めざせ、一万ページ。また、抱えきれないほどの教科書も配られました。

生徒会、部活動紹介

 平成29年4月10日(月)に、新入生対象の生徒会・部活動紹介を行いました。
委員会紹介では中学校生活を支える委員会の仕事を前年度の委員長が説明しました。また、部活動紹介では、各部の2、3年生がデモンストレーションを行ったり、制作物を提示したりとそれぞれ工夫を凝らした紹介を行いました。1年生は上級生の迫力ある演技、演奏、すばらしい作品に見入っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立70周年横断幕

画像1 画像1
本年度、八王子市立第五中学校は創立70周年を迎えます。
テニスコート北側に横断幕を設置しました。

平成29年度1学期 始業式

平成29年4月6日の1校時に、1学期の始業式を行いました。今年度新たに着任された、保健体育の鈴木はるみ先生、数学の清水幸子先生、中塚晃先生の紹介が行われました。

 本年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成29年度始動

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度の教育活動が本日より始動しました。ほどよい緊張感のもと、決意あらたにこの日を迎えた生徒とともに、充実した一年間をつくりあげていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31