落ち葉清掃ボランティア

画像1 画像1
 学校周辺の落ち葉清掃活動を行いました。
たくさんの生徒がボランティア活動に参加してくれました。

スピーチコンテスト

画像1 画像1
先日行われた「八王子市立中学校英語スピーチコンテスト」に参加した生徒が、朝礼で全校生徒にスピーチを行いました。

八王子市中学校駅伝

11月5日、秋晴れのもと駅伝大会が行われました。男女とも練習の成果を発揮し、男子は8位入賞という素晴らしい結果を収めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーが行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天のもと、本校生徒や横川小学校・元八王子東小学校の児童、保護者や地域の方々により、地域の美化活動が行われました。

音楽祭が行われました

画像1 画像1
本日、いちょうホールにおいて音楽祭が行われ、生徒は一生懸命に合唱や演奏を行いました。お忙しい中おいでいただいた、保護者や地域の皆様ありがとうございました。

駅伝の壮行会が行われました

画像1 画像1
11月に行われる八王子市の駅伝大会に出場する選手たちの壮行会が行われました。

今日は講演会でした

画像1 画像1
本日、体育館では東京オリンピックパラリンピックを見据えた教育の一環として、管理栄養士の川端様をお招きして食事の大切さを勉強しました。

どんな食品が体のどんな部分に大切なのか、どんな食品を摂るとどんな効果があるのかなど、具体的なお話をいただきました。
これからは食事の時、栄養面も考えて食品を選んでいけるといいですね。体のことも考えた食事を意識していきましょう。

音楽祭の練習が始まりました

画像1 画像1
11月2日に行われる音楽祭に向けて、各学級で放課後の練習が始まりました。

『住宅まつり』への参加

画像1 画像1
10月1日に団地で行われた『住宅まつり』に、吹奏楽部が参加して演奏してきました。秋晴れの空の下、素晴らしい音色を響かせました。

職場体験を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日まで3日間、2年生は職場体験に臨みました。
 普段過ごしている学校での生活とは大きく違う、様々な職種での体験となりました。
上手にできた人も、失敗のあった人もいたでしょう。普段なら10分くらいで着く学校ではなく、30分以上かけての出勤だった人もいたでしょう。朝起きる時間も早めた人もいたかもしれません。
 自分を律して、するべきことに取り組む姿勢は社会人には不可欠なものです。他にも、学校生活だけでは学ぶことのできない何かを、より広い社会を見て学んできてくれたなら、この体験は大成功といえると思います。

写真左(駅)
今まで知らなかった駅業務の裏側を体験させていただきました。

写真中央(病院)
リハビリ器具の体験をさせていただきました。

写真右(飲食店)
各テーブルの箸や調味料を交換や掃除をしました。お昼時は特に大忙しでした。

修学旅行 新横浜駅に到着

画像1 画像1
実行委員の声かけのおかげで、スムーズに下車することができました。新横浜駅に到着です。
これからバスに乗って、横川中に帰ります。

修学旅行 解散式

画像1 画像1
新幹線の車内で解散式をしました。
お世話になった添乗員さん、カメラマンさん、看護師さん、ありがとうございました。

修学旅行 最終日新幹線2

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の車内では、お土産を見せ合ったり、しおりを書いたり、中には勉強をしている人も…!

修学旅行 最終日新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
スムーズに新幹線に乗りこみました。名残惜しい気持ちで、3日間の思い出の詰まった京都を後にします。

修学旅行 3日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に京都駅に到着し、メルパルク京都でお昼をいただきました。半ビュッフェ形式で、おなかいっぱいです。
このあと新幹線に乗り込み、八王子へ帰ります。

修学旅行 仁和寺

画像1 画像1 画像2 画像2
仁和寺の五重塔は、高すぎてなかなか写真におさまりません。
世界一小さい国宝の大仏を見ました。
そろそろタクシー行動も終了です。

修学旅行 龍安寺

画像1 画像1 画像2 画像2
龍安寺の石庭で岩の数を数え、「つくばい」についても教わりました。
緑がとてもきれいです。

修学旅行 金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
金閣寺の美しさに、みんな感動していました。
金閣寺では、班ごとにカメラマンさんが集合写真を撮ってくれます。

修学旅行 北野天満宮

画像1 画像1
北野天満宮を参拝しています。みんなで合格祈願をしました。

修学旅行 最終日朝

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も全員元気に出発できました。
3日目はタクシー行動です。金閣寺や北野天満宮などをまわる班が多いようです。
朝ご飯は和食でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31