6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
社会科の学習。歴史街道は、東照宮の境内へ。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
クラスごとにガイドさんがつきます。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
13時30分、輪王寺前でガイドさんの説明が始まりました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
お昼ご飯に感謝し、ご馳走さまを心をこめて。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
お腹もいっぱい。そろそろご馳走さまです。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
お昼御飯です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
楽しい食事に、笑顔がこぼれます。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
食事係の挨拶と、静かな食卓です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
12時27分、日光に到着しました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
ガイドさんのアナウンスに、子どもたちの視線は、自然の中へ。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
12時10分、日光の杉並木の中を走っています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
11時50分、高速をおりました。日光は間近です。今、バスの中は、ドリカムを熱唱しています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
只今、バスレク「爆弾ゲーム」で一喜一憂しています。音楽がかかっている間にビニールテープが周りに貼ってあるペットボトルを、手から手へと回します。音が止まった時、ボトルを持っている子は、テープを一つ外して自分の顔に貼るというルールです。さて、素敵な顔になっているのは、誰でしょうか。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
栃木県に入りました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
利根川を渡り、群馬県に入りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31