校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

2月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・八王子ラーメン
・ポテト餃子
・清美オレンジ
・牛乳

2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・パエリア
・キャベツとコーンの温サラダ
・豆乳チャウダー
・オレンジジュース

小学部1年生 保育園との交流会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から3月。それぞれの学年のまとめとなります。昨年4月に入学した、5人の1年生も立派に育ちました。昨日は、近くの保育園の年長組のみなさんを招待して、交流会を行いました。午前中は、まごころ保育園のみなさんがやってきました。
 年長組のみなさんは、4月から小学生。ちょっと先輩の5人の1年生が、小学校での生活や学習について、クイズや実技で発表しました。いっしょに室内ゲームをしたり、昔遊びを楽しんだりしました。
 年長組のみなさんに、小学校の楽しさが伝えられたらうれしいです。

小学部クラブ活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室では、美術クラブが活動していました。今週末の作品展に向けて、クラブとして出品する作品や会場装飾を作ってくれていました。土曜日の学校公開、作品展にぜひ、お出かけください。
 PC室ではパソコンクラブが活動していました。この日は、ICT支援員の先生の出勤日と重なっていたので、新しい操作を教えていただくなどアドバイスを受けることができました。
 他にも館小中学校では、年間を通したクラブ活動の他に年に3回、小学生と中学生が合同で部活動体験を行う日も設定しています。

中学部 学年末考査 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、中学部の生徒は学年末考査二日目に臨みました。実施教科は、社会、理科、音楽の3教科でした。明日が最終日となり、数学と技術・家庭科の試験が行われます。体調に気を付け、明日も全力で臨みましょう。頑張れ!館中生!

小学部クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のクラブ活動も昨日が最終回でした。今年度は世の中のブームもあって、将棋クラブが成立し楽しく活動しました。担当の先生もうなるような手を指す児童もいるくらい上達しました。
 また、理科実験クラブにも子供たちの人気が集まりました。この日は、重曹とクエン散に水を入れて混ぜると、冷感が出てくることを実験で確かめました。その後、その性質を使って、ラムネ菓子作りに挑戦しました。

2月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・きりぼしごはん
・五目煮豆
・たら汁
・清美オレンジ
・牛乳

※たらは鍋料理にはかかせない魚ですね!たらは『鱈:魚へんに雪』と書きます。身が雪のように白いこと、雪の降るころにおいしくなるからです。たらはエサをたくさん食べるので、おなかがふくれるまで食べることを「たらふく食べる」というようになりました。

中学部 学年末考査 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から中学部の生徒は学年末考査です。本日は英語、国語、保健体育でした。みんな真剣に最後まであきらめず試験に臨みました。
 明日の教科は、社会、理科、音楽です。生徒のみなさん、試験勉強を頑張ってください。応援しています。
 小学部の児童のみなさんは、今まで学校で学習した内容を復習しましょう。わからない内容があったら、いつでも先生達に質問してください。応援しています。

八王子市制百周年記念植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日の学校公開に併せて、八王子市制百周年の記念に、市内公立小中学校すべての学校に配られた桜の苗木の植樹を行います。朝の時間を使っての式となります。短時間の式ですが、保護者や地域にお住いの皆様も児童・生徒と一緒に立ち会って頂けるとありがたいです。

小学部4年生 2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学部4年生は、10歳になる年です。20歳の半分ということで、学年のまとめに毎年この時期に、2分の1成人式を計画しています。保護者会に併せて、27日(火)に行います。準備もいよいよ大詰め。保護者の皆様には、お子様から招待状が届いていることと思います。どうぞ、お出かけください。

中学部 スペース

画像1 画像1
画像2 画像2
来週からの学年末考査に向け、24名の生徒が集中して学習に取り組んでいます。学生ボランティアの先生に積極的に質問して勉強している生徒もいます。

中学部 1年生 立志式学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月23日(火)5、6校時の2時間で、「立志式学年発表会」を行いました。欠席者を除いた1年生の28名が全員、将来の自分の「夢」「生き方」を立派に語りました。「この子が、こんな夢をもっていたのか」、「中1でもうここまで考えているんだ」と改めて感心し感動する2時間でした。発表を聞いている態度も、長い時間にもかかわらずしっかりとした態度で聞いていました。
 全員がそれぞれの発表に「発表点」「内容点」をつけました。これをもとに、数名が、「学年代表」として3月3日(土)の立志式で再び発表をします。その時は、小学部5、6年生も同席します。
 今回出席されなかった保護者の皆さんもぜひ、3日の立志式には御参観くださいますようにお願いいたします。

2月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・柏ぱん
・シーフードフライ
・ポテトカルボナーラ
・ミネストローネ...八王子産の人参を使用しました。
・牛乳

小学部6年生 卒業まで1か月

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学部6年生は、3月22日(木)の卒業式まで、あと4週間を切りました。登校する日数を数えると、残り今日を入れて19日となりました。
 算数の学習は、6年間の総まとめ。これまでの学習で理解が十分でなかったことはなかったか、丁寧に確かめながら進めています。今日の授業では、倍数や約数に続いて、中学校数学で何度も聞くことになる「素数」について振り返っていました。

2月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・二色丼...八王子産の人参を使用しました。
・こんにゃくの土佐煮
・なめこの味噌汁
・牛乳
・お浸し(中学部のみ)..八王子産の白菜とほうれん草を使用しました。

寒い冬になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 暦の上では春ですが、今朝も雪が舞う日になりました。いつもの年より寒さが長く続いています。いつもなら花が咲き始めている校庭の梅の木が、まだ蕾です。
 とはいえ、春はそこまで来ています。ハクモクレンも花を咲かせる準備が整ってきています。

八王子FM はちスクプロフ

画像1 画像1
本日16時15分より、八王子FM「はちスクプロフ」において児童・生徒の声による館小中学校の紹介の放送がありました。職員室で学校運営協議会の委員の方と教職員で放送を聴きました。館小中学校が笑顔あふれる学校であることが伝わった放送でした。

2月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・わかさぎの香り揚げ
・中華炒め
・じゃが芋のそぼろ煮...八王子産の人参をしようしました。
・牛乳

※海で育ち、川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つわかさぎがいます。骨ごと食べるのでカルシウムがたっぷり!カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります!

小学部おすすめ本集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 月に一度、朝の時間を使って行っているおすすめ本集会。今月は、低学年は盛光副校長先生、中学年は中学部の小川副校長先生が担当しました。ふだんはなかなか授業をする機会のない二人の副校長先生の登場に、子供たちは大喜びでした。

平昌オリンピック開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日、平昌から熱い風が吹いてきています。平昌オリンピックは早くも後半戦に突入です。日本選手が健闘する姿を手に汗握り大きな声援を送っている人や、世界のメダリストの力に圧倒されている人と様々でしょう。
 本校舎昇降口前の廊下に日本選手の写真を掲示しました。活躍を期待する選手の写真にシールを貼る応援キャンペーンを始めたところ、あっという間にたくさんのシールが貼られました。また、新聞記事を切り抜きも掲示板に貼っています。登校してくると、たくさんの児童・生徒が眺めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 入学受付(小)10時〜10時半

学校だより

保健だより

給食だより

給食献立

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価