コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

3月12日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日(月)ごはん、ちぐさ焼き、茎わかめのきんぴら、田舎汁、くだもの(はるか)、牛乳

 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ献立です。
子ども達には、クラスに掲示してあるポスターを確認していただき、五つの輪の食べ物がそろっていること、輪の大きさの量になっていること、バランスが良いことを確認してもらいました。
 写真は、ちぐさ焼きを作っている様子です。釜の中で具を煮込み、卵を加えて少し火を通してからカップに入れてオーブンで焼きました。

(産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、長ねぎ→八王子市、人参→東京都、卵・ごぼう→青森県、玉ねぎ→北海道、チンゲン菜→茨城県、れんこん→茨城県、里芋→宮崎県、大根→神奈川県

3月9日の食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養士の指原さんによる食育のお話がありました。
毎日、1年生から6年生までの各クラスを順番に回ってくださっています。
色々なお話を聞きながら、おいしい給食を食べています。

昨日は、調理をしてくださる天竜さんのチーフとともに
3年1組でお話をしてくださいました。

7年前の東日本大震災の時の様子を紙芝居で見ました。
がんばっぺ!いわきの子供たち。
いわき市の復興を願っていただきました。
そして復興支援や防災の準備など私たちにできることを考えながら食べました。

3月9日は、福島県いわき市の郷土料理でした。
八杯汁がとてもおいしくておなかのそこから温まるお汁でした。

3月9日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9日(金)ごはん、さんまのポーポー焼き、いかにんじん、八杯汁、くだもの(スゥートスプリング)、牛乳

くだものは、清見オレンジからスゥートスプリングに変更しましたので、ご了承ください。
和み献立は、福島県いわき市です。料理名については、献立表裏面の食育だよりをご覧ください。いわき市の復興を願っていただきました。子ども達には、「復興支援、防災の準備など、私たちにできることを考えてみましょう」と話しました。

(産地)米→北海道、鶏肉→岩手県、人参→東京都、長ねぎ→八王子市、しょうが→熊本県、卵→青森県、里芋→埼玉県、大根→神奈川県、チンゲン菜→茨城県


3月8日給食

画像1 画像1
3月8日(木)マーボー丼、中華風スープ、豆ナッツ黒糖、牛乳

 豆ナッツ黒糖は、煎り大豆・アーモンド(一人分10g)をオーブンで焼き、黒糖(3g)、水(1.5g)を煮詰めたたれと和えました。

(産地)米→北海道、豚肉→埼玉県、鶏肉→岩手県、長ねぎ→八王子市、人参→東京都、にら→栃木県、しょうが→熊本県、にんにく・卵→青森県、玉ねぎ→北海道、チンゲン菜→茨城県、もやし→埼玉県

3月7日給食

画像1 画像1
3月7日(水)ごはん、ししゃもの磯辺揚げ、芋団子汁、野菜のだししょうゆ和え、ぶどう豆、牛乳

 芋団子汁は、じゃが芋(一人分30g)を茹でてつぶし、片栗粉(7g)、塩(少々)を混ぜ合わせて丸め、団子を作って茹でて、汁の中に加えました。

(産地)米→北海道、ししゃも→アイスランド、キャベツ→羽村町・瑞穂町、人参→東京、じゃが芋→北海道、ごぼう→青森県、大根→神奈川県、長ねぎ→千葉県、もやし→埼玉県

全校朝会 3月5日(月)

月曜日の全校朝会では校長先生から「もうひと工夫」についてお話がありました。
生活指導の大場先生からは今月の目標についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日給食

画像1 画像1
3月6日(火)開化丼、ポテトサラダ、なめこの味噌汁、牛乳

 ポテトサラダは、ロースハム(一人分5g)をサラダ油(0.5g)、マヨネーズ(10g)で炒めて、じゃが芋(60g)、人参(5g)、ホールコーン・玉ねぎ(10g)を茹でて塩(0.5g)を加えて味付けしました。マヨネーズも火を通しましたので、お弁当のおかずにもおすすめです。

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、長ねぎ→八王子市、人参→立川市、卵→青森県、しょうが→熊本県、玉ねぎ→北海道、チンゲン菜→茨城県、じゃが芋・玉ねぎ→北海道、なめこ→長野県、大根→千葉県

算数 そろばんに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から算数の学習では『そろばん』に入りました。
ゲストティーチャーとして大木先生が指導に来てくださいました。
初めてそろばんに触る児童も多く興味津々で学習に取り組んでいました。

3月5日給食

画像1 画像1
3月5日きなこ揚げパン、ポークシチュー、フレンチサラダ、牛乳

 きなこ揚げパンは、一人分低学年40g、中学年50g、高学年60gのコッペパンを使って作りました。子ども達は、きなこ揚げパンとわかると「やったー」と喜んでいました。ポークシチューは、豚肩肉に金時豆を加えて野菜と一緒にじっくり煮込みました。

(産地)豚肉→埼玉県、人参→八王子市、キャベツ→羽村市、にんにく→青森県、じゃが芋・玉ねぎ→北海道、もやし→埼玉県


3月2日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日(金)五目ちらしずし、吉野汁、ひなまつり白玉、牛乳

 ひなまつり白玉は、白玉粉(一人分12g)に豆腐(20g)を合わせて3等分にします。一つはそのままで、抹茶(少々)、トマトジュース(3g)をそれぞれに加えて混ぜて、3種類の生地を作ります。シロップは、砂糖(5g)、白ワイン(1g)、水(10g)加えて煮立たせておき、丸めた団子を茹でて、シロップと合わせました。最後は、黄桃缶(20g)を加えて出来上がりです。写真は、3種類の生地と、茹でた団子をシロップに合わせたところです。

(産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、長ねぎ・人参→八王子市、れんこん→茨城県、さやいんげん→沖縄県、里芋→宮城県、大根→神奈川県、えのきたけ→長野県

3月1日給食

画像1 画像1
3月1日(木)ドライカレー、福神漬け、わかめスープ、牛乳

 ドライカレーは、豚肉の2種類の部位(もも肉・肩肉)を使って作りました。2種類を使って作ることでコクがでるので、子ども達はよく食べていました。

(産地)米→宮城県、豚肉→茨城県、長ねぎ→八王子市、人参→東京都、にんにく→青森県、しょうが→高知県、玉ねぎ→北海道、大根→神奈川県、れんこん→茨城県


6年生を送る会は大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日『6年生を送る会』の3年生の出し物は『明日はきっといい日になる』の曲に合わせて、歌・ダンス・呼びかけを行いました。卒業をお祝いしたいという全員の気持ちを6年生に届けました。

2月28日給食

画像1 画像1
2月28日(水)ごはん、いかの松かさ焼き、味噌肉じゃが、ふりかけ、くだもの(伊予柑)、牛乳

 ふりかけの作り方は、アーモンドクラッシュ(細かいもの一人分5g)、白ごま(1g)を煎り、調味料のみりん(2g)、しょうゆ(1.5g)で味付けし、かつお節粉(2g)を混ぜ合わせます。

(産地)米→宮城県、いか→国産、豚肉→茨城県、人参→清瀬市、じゃが芋→長崎県、玉ねぎ→北海道、伊予柑→愛媛県

お琴鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(土)の学校公開では2年生・3年生がお琴鑑賞教室を実施しました。
『崖の上のポニョ』やテレビで人気の『やってみよう』(以前ピクニックでした。)など子ども達の知っている曲を演奏して頂き子ども達は大喜びでした。また来年も楽しみにしています。

2月27日給食

画像1 画像1
2月27日(火)ごはん、鶏のトンテキ風ソース、コールスローミニトマトつき、わかめとたまねぎのみそ汁、牛乳

 中学生の考えたバランス献立です。家庭科の授業で勉強したことを活かして健康を考えた献立です。上柚木中学校3年生の献立が選ばれました。詳しくは、食育だよりをご覧ください。
子ども達は、「トンテキ風ソースが、鶏肉にとても合っていて美味しい」と言ってよく食べていました。

(産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、人参→清瀬市、白菜→八王子市、にんにく→青森県、ミニトマト→熊本県、えのきだけ→長野県、玉ねぎ→北海道

2月26日給食

画像1 画像1
2月26日(月)フィッシュサンド、コーンマッシュ、キャベツとベーコンのスープ、牛乳

 フィッシュサンドは、白身魚のホキを使って作りました。子ども達には、丸パンにはさんで食べてもらいました。

(産地)米→埼玉県、ホキ→ニュージーランド、人参→清瀬市、卵→青森県、じゃが芋→長崎県、玉ねぎ→北海道、キャベツ→愛知県

2月23日給食

画像1 画像1
2月23日(金)ごはん、さばのカレー焼き、五目煮豆、いなか汁、牛乳

 子ども達に配膳の話をしました。「ごはんは左、汁物は右にあるか」「背すじはピンとのばしているか」「ひじは机についていないか」「おはしは正しく使えているか」等確認してもらいました。ご家庭でも子ども達に声をかけていただきたいです。

(産地)米→埼玉県、さば→ノルウェー、鶏肉→岩手県、豚肉埼玉県、小松菜→八王子市、人参→清瀬市、しょうが→熊本県、ごぼう→青森県、大根→神奈川県、長ねぎ→群馬県、里芋→宮崎県、しめじ→長野県

2月22日給食

画像1 画像1
2月22日(木)こぎつねうどん、焼きじゃが餅、煮びたし、くだもの(ポンカン)、牛乳

 献立予定表には、きつねごはんと書かれてありましたが間違えで、きつねうどんでしたので、ご了承おきください。
 焼きじゃが餅の作り方は、じゃが芋(一人分80g)を茹でてつぶし、長芋(5g)、ホールコーン(10g)、塩(少々)、片栗粉(5g)を混ぜ合わせ丸め、オーブンで焼きました。たれは、さとう(3g)、しょうゆ・酒・みりん(2g)、赤みそ(1g)、白炒りごま(3g擂る)を煮たたせました。

(産地)鶏肉→岩手県、白菜・ほうれん草→八王子市、人参→清瀬市・茨城県、小松菜→昭島市、長ねぎ→千葉県、じゃが芋→北海道、長芋→青森県


音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は音楽集会でした。「6年生を送る会」に向けて音楽の時間にも練習してきた『すてきな友だち』を全校で練習しました。3月1日の本番が楽しみです。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は各クラスに普段お世話になっている方々をお招きし楽しく会食をしました。楽しんで頂けるように子ども達が「好きな食べ物はなんですか?」「昔話で好きなお話は?」など会話が弾むように工夫していました。短い時間でしたが、暗唱を聞いて頂く場面もあり有意義な時間となりました。お客様からは「給食が美味しかったです。」「楽しい時間でした。」等々嬉しい感想も頂きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

教育課程

保健便り

危機管理マニュアル

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

出席停止届

学校運営協議会