4月14日の給食

画像1 画像1
高菜飯
ざせん豆
だご汁
牛乳
(今日から、1年生の給食が始まります。昨年の4月14日は、熊本地震が起き、大きな被害を受けました。元の生活を取り戻すため、熊本県のみなさんは、今も頑張っています。応援する意味で、今日の給食は、熊本県の郷土料理です。)

4月13日の給食

画像1 画像1
菜の花ごはん
厚揚げのきのこソース
みそ汁
牛乳
(菜の花ごはんは、炒り卵を菜の花に見立てました。暖かくなり、春の彩がきれいな季節です。四季を楽しめる日本の風土は素晴らしいですね。)

4月12日の給食

画像1 画像1
ガーリックフランス
ポークビーンズ
コールスロー
牛乳
(ガーリックフランスは、ソフトフランスパンに、バター、にんにく、パセリ、粉チーズをのせて焼きました。香りがよく、おいしいです。)

4月11日の給食

画像1 画像1
ごはん
鮭の塩焼き
肉じゃが
茎わかめの土佐煮
牛乳
(今日の給食は、和食です。肉、魚、海藻、いも、野菜がバランスよくつかわれています。和食は、箸をうまく使い、よく噛んで食べましょう。)

4月10日の給食

画像1 画像1
チキンカレー
野菜のピクルス
オニオンスープ
牛乳
(入学、進学、おめでとうございます。好き嫌いなく、感謝の気持ちで、食事を大切にしながら、今年度も大きく成長してほしいと思います。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おたより

学力向上・学習状況改善計画

経営方針・計画・報告