いのちの授業2

いのちの授業の様子(その2)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いのちの授業

3月14日(水)2、3校時に、第3学年家庭科「いのちの授業」が行われました。
授業では、助産師による講義、赤ちゃんとそのお母さんとの触れ合い、妊婦体験、妊婦さんとの触れ合いなどが行われました。

赤ちゃんとそのお母さん、妊婦、助産師、ファシリテーター、保育士、北野児童館、保護者ボランティアスタッフ、学校運営協議会など、多くの方々にご協力いただいて成り立つ授業でした。本当にありがとうございました。このように地域の方々の多くの支えがあって、生徒は成長することができ、第五中学校が成り立っているのだと改めて実感いたしました。

そして、来週の今頃は卒業している3年生。義務教育終了の前に、生命の神秘と尊さを感じ、これからの自分の生き方を考える良い機会となりました。命の大切さを理解し、自分自身を大切にして、他人を思いやることのできる優しい人になってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸発表展示部門

 平成30年3月5日(月)より学芸発表展示部門として、学習活動での作品が校内に展示されています。6日(火)の保護者会でも多くの保護者の皆様、地域の皆様に鑑賞していただきました。
 8日(木)の6校時には学年ごとに作品鑑賞の時間を設けました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童館子どもシティ打合せ

画像1 画像1
 3月11日(日)に八王子東急スクエアで児童館・こどもシティが行われます。
子どもシティは幼児や小学生を対象にした子どものお祭りで、遊ぶことと働くことが体験できます。

 本校の生徒会役員、2年生学級委員の代表者は実行委員として、当日のお手伝いをさせていただく予定です。3月8日(木)の放課後に、児童館や南多摩中等教育学校の実行委員のみなさんと、当日の動きの確認等の打合せを行いました。

国際交流

3月7日(水)の3、4校時にJICAの研修員との国際交流会を行いました。フィジー、ミャンマー、カンボジア、ケニアからの留学生を講師に招き、本校3年生を対象に自国の文化や歴史等について講義をしていただきました。生徒たちは熱心に話を聞き、一緒に踊ったり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。最後には英語で質問やお礼を言うこともできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、小中一貫教育の日として、来年度本校に入学予定の小学生を招き、生徒会役員による説明、その後部活動見学を行いました。中学生も普段にもまして練習に力が入っているようでした。

あいさつ週間 トレインズ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はあいさつ週間。本日は特別に「八王子トレインズ」の地久里選手とスタッフの方々が加わってくださり実施しました。

青少対クリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第3回青少対クリーン活動が実施され、五中からも多数の生徒が参加しました。お世話になっている地域に少しでも恩返しできればという思いで。

第2学年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
銭洗弁天ではしっかりお金を洗いました。

第2学年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の蕾が今にも開きそうです。

第2学年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の大荒れの天気が嘘のように晴れ渡った鎌倉。第2学年の校外学習です。高徳院にて。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31