引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H29.12.6 たてわり読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、たてわり活動がありました。各小グループに分かれて、6年生による読み聞かせです。6年生は、上手に読み聞かせを行っていました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「ことばをみつけよう」 ひとつの単語の中にある別の言葉を見つけます。すすんで学習できました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「川の流れとそのはたらき」 砂場での実験のまとめをして、流れる水の3つのはたらき(浸食、運搬、堆積)について学習しました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「小数」 2学級3展開習熟度別の授業です。0.01より小さいはしたの数の表し方について考えました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「いつだって 富士山」 きれいな歌声を聴かせてくれました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「キラキラ深海魚」 アルミホイルを使って、キラキラ光る深海の生き物を作ります。アルミホイルを手でちぎって、作り始めました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「戦争中の生活について調べよう」 集団疎開、配給制、勤労動員、学校での訓練など、戦争中の人々の生活について調べて、グループで交流していました。

H.29.12.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年学食調査 4年生は、八王子市の学力調査を実施しました。国語、算数、そしてアンケート調査に一生懸命取り組んでいました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生活科「大きくなあれ わたしのやさい」 種まきしたラディッシュが大きく成長しました。大きいものは、収穫して、種をまたまきました。大きさをよく観察していました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「米作り」 今日は、収穫祭です。収穫した新米でおにぎりを作りました。お手伝いの保護者の方々ありがとうございました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級国語科「本の説明文・たろのえりまき・あしたもともだち」 学習グループに分かれて、読み取りをしたり説明文を書いたり、すすんで学習をしていました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「スーパーマーケットの工夫」 スーパーマーケットの工夫について、調べたいことをグループで話し合っていました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年音楽科「おそすぎないうちに」 新しい曲に挑戦です。鑑賞しながら旋律やリズムをつかんでいました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「米作り」 収穫祭です。収穫した新米でおにぎりを作りました。お手伝いの保護者の方々ありがとうございました。

H.29.12.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「一枚の板から」 いよいよ卒業制作をはじめました。完成予想図、設計図、製作予定を立てて、製図をかきはじめました。

H.29.12.4 児童朝会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H.29.12.4 朝会講話
 12月になりました。昔の呼び方では、12月は師走です。いつも落ち着いているお坊さんも走ってしまうほど忙しい月という意味で、師走と呼びました。社会の人が忙しく働く師走です。自動車の運転もスピードを上げて、危なくなります。交通事故には、十分気を付けて生活してください。大きな道は、信号や横断歩道がある場所で横断します。道を横断するときは、立ち止まって右左右を確認してから横断します。自転車に乗るときは、必ず横断歩道を渡ります。交通ルールや約束をしっかり守っていきましょう。
 
 先週は、3・4年生と一緒に高尾山の遠足に行ってきました。4年生がしっかり3年生をリードして、3年生も一生懸命に協力しながら、安全で楽しい登山ができました。赤や黄色に色づいた秋の紅葉いっぱいの高尾山がとってもきれいで、とてもよい一日でした。集団で行動したり、ルールを守ったりすることを学んだ高尾山の遠足、3・4年生は、これからの生活に生かしていってほしいと思います。よろしくお願いします。

 そして、金曜日は、5年生の連合音楽会でした。オリンパスホールに、八王子市の学校が12校集まって、互いの発表を鑑賞しましたが、長沼小の5年生は、少し緊張しましたが、立派に合唱『時の扉』合奏『キセキ』の素晴らしい堂々とした発表ができました。5年生は、とても良い体験ができたと思います。5年生も、これからの生活に生かしていってください。よろしくお願いします。

 あと3週間で冬休みです。学習のまとめの時期になります。今週は、寒さが厳しくなり空気が乾燥する天気予報です。手洗い・うがいをしっかりして、風邪の予防をして、残りの2学期を精一杯充実させてください。よろしくお願いします。

※ 講話終了後、美化生活委員会と飼育栽培委員会の児童からお知らせがありました。

H29.12.2 サタデースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気のもと、サタデースクールが行われました。
今日は、「つくってとばそう!」です。
タネ飛行機やストロートンボ、そしてスーパーボールロケットを作りました。工夫に工夫を重ね、上手に作ることができました。
みんなで楽しいひと時を過ごしました。レクボラNO.1の皆様、ありがとうございました。

H.29.12.1 読書活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに図書委員会の児童が、パネルシアターを使って『おおきなかぶ』の読み聞かせをしました。

H.29.12.1 バイキング給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスよく配膳して、美味しくいただきました。

H.29.12.1 バイキング給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜を上手に選んで、バランスよく配膳して、美味しくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導