緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART5

3月5日(月)。

授業がリズミカルに進みます。
テンポがいいです。

子供たちは、立ったり座ったりします。
体も動かします。


英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART4

3月5日(月)。

3人の先生がタイミングよく活動します。

今回の示範授業には、校内の先生方も参観しています。
小学校教育では英語の学習は重要です。


英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART3

3月5日(月)。

英語「英語が上手になるには、3つのポイントがあります。」

”はっきり、大きな声で話そう”
”挑戦しよう。どんどん話してみよう!”
”笑顔!”


英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART2

3月5日(月)。

2月27日・火曜日、6校時です。
5年生の教室です。
外国語活動の時間です。

他校の英語推進教員とALTの先生、担任の先生の3人による示範授業です。


英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART1

3月5日(月)。

今日も、雲が多い朝です。
灰色の雲が空全体を覆っています。

天気予報によると日中の最高気温は「18度」くらいまで上がるようです。
午後から雨が降り出す予報です。


英語で話そう! 外国語(3月5日 5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART6

2月15日(木)。

側溝がきれいになると、雨水が滑らかに流れます。
1年分の清掃が終わりました。

業者の方、ありがとうございました。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART5

2月15日(木)。

1年間でこんなに砂がたまります。
雨で流されてきたのです。

砂をきれいに取り除きます。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART4

2月15日(木)。

側溝の砂を取り除きます。
機械とショベル(人力)で取り除きます。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART3

2月15日(木)。

側溝にかぶせている石の蓋を動かします。
機械を使って、一つ一つ動かします。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART2

2月15日(木)。

2月7日・水曜日、2月8日・木曜日の2日間、校庭の側溝清掃を行いました。
昨年度末に行って以来、二回目の清掃です。

専門業者の方に依頼しました。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART1

2月15日(木)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
見上げると空が、キラキラ輝いています。

天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまで上がるようです。
温かい一日になりそうです。


砂を取り除きます! 工事(2月15日 業者編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART8

2月13日(火)。

家庭室の前には、作品の見本が展示されています。
家庭科担当の先生による手作りです。

すてきな作品です。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART7

2月13日(火)。

校長「上手ですね!」
子供「家でもお手伝いをしているからです。」
校長「すごいですね。」
子供「お料理が好きなんです。」


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART6

2月13日(火)。

黒板には、調理の手順が細かく書かれています。
黒板の横には、分量が掲示されています。

子供たちは安心して調理に取り組めます。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART5

2月13日(火)。

それぞれグループごとに調理をします。
ジャーマンポテト、野菜のベーコン巻きを作ります。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART4

2月13日(火)。

身支度を整え、手洗いを済ませます。
食材を調理します。

包丁も上手に扱います。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART3

2月13日(火)。

”まかせてね 今日の食事”

安全や衛生に気を付けて、環境にも配慮しながら調理することがねらいです。
グループごとに分かれて作業をします。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART2

2月13日(火)。

2月6日・火曜日、3校時です。
家庭科室の様子です。

6年生の子供たちが調理実習を始めます。


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART1

2月13日(火)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った青空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまで上がるようです。
校庭の雪がなくなりました!


授業風景です! 家庭科(2月13日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 社会(2月12日 5年生編)PART5

2月12日(月)。

林業の仕事に携わる方たちのインタビューの映像を見ます。
授業展開を工夫します。

子供たちが分かりやすい授業に取り組みます。


授業風景です! 社会(2月12日 5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

地域運営学校だより

放課後子ども教室だより

地震発生時における学校の対応規準