引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.30.1.19 6年社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学技術館に着きました。楽しく見学してます。

H.30.1.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年図画工作科「ビー玉ジェットコースター」 丈夫に立つように、カーブを作って、仕掛けを考えて、3つのポイントで製作しています。

H.30.1.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「メヌエット」 鍵盤ハーモニカのなめらかな演奏をめあてに一生懸命練習していました。

H.30.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年体育科 今年もプロのダンスの先生をお招きして、ダンス講習会を実施しました。テンポの速い曲の振り付けもしっかり覚えました。

H.30.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年体育科 今年もプロのダンスの先生をお招きして、ダンス講習会を実施しました。テンポの速い曲の振り付けもしっかり覚えました。

H.30.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科 今年もプロのダンスの先生をお招きして、ダンス講習会を実施しました。友達と楽しく体を動かしました。

H.30.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「すごろくを作ろう」 大きな模造紙にグループオリジナルのすごろくを工夫しながら作っていました。

H.30.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「租税教室」 八王子法人会の出前授業を実施しました。税金の集め方・使われ方などについて詳しく説明していただきました。ありがとうございました。

H.30.1.17 児童集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ドーナッツ型ドッジボールの集会がありました。各クラスでゲームを楽しんでいました。

H.30.1.17 児童集会 sの3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、ドーナッツ型ドッジボールの集会がありました。各クラスでゲームを楽しんでいました。

H.30.1.17 児童集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、ドーナッツ型ドッジボールの集会がありました。各クラスでゲームを楽しんでいました。

H.30.1.17 児童集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、ドーナッツ型ドッジボールの集会がありました。各クラスでゲームを楽しんでいました。

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「書写」 書き初め『元気な子』集中して練習していました。

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「新聞紙となかよし」 新聞紙をつなげる、ならべる、くしゃくしゃに、やぶる、ねじるなど、体いっぱい使って、造形遊びを楽しんでいました。 

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「病院と地域の情報ネットワーク」 資料を見ながら病院がどのような地域の施設とつながっているのか、調べて発表していました。

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「情報:放送局」 新聞の番組表を資料にして、ニュースやバライエティ番組の時間帯や回数について調べていました。

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「ルパン三世」 合奏に向けて、一生懸命にパート練習をしていました。

H.30.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語活動「What do you want to be?」 ゲームを楽しみながら、いろいろな職業の英単語を覚えていました。

H.30.1.16 読書活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、高尾山とんとん昔語り部の会の方々の昔話とお話レストランの方々の読み聞かせがありました。平成30年もよろしくお願いいたします。

H.30.1.16 読書活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、高尾山とんとん昔語り部の会の方々の昔話とお話レストランの方々の読み聞かせがありました。平成30年もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導