引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H30.3.1 2年生生活科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、1組が見学しました。「本屋さんで売っている本と図書館にある本の違いは何でしょうか?」というクイズに、子供たちは、真剣に考えていました。答えは、子供たちに聞いてみてください。

H30.3.1 2年生生活科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科見学で北野駅近くにある図書館に行ってきました。3回目の生活科見学でもあり、集団での歩き方・静かに行動することなどが上手になってきました。各クラスに分かれて、司書の方から、図書館内の説明や本のことについて、いろいろなことを教えていただきました。

H.30.3.1 幼稚園との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.3.1 幼稚園との交流会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.3.1 今日の授業から その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.3.1 幼稚園との交流会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.3.1 幼稚園との交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.3.1 幼稚園との交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長沼幼稚園の年長さんが小学校に来て、交流会をしました。机に座ってもらって、一人一人に1年生がついて、学習道具を紹介したり、ランドセルをしょってもらったりしました。校舎の中を見学して、体育館で365日の紙飛行機の合唱をプレゼントしました。緊張気味に来校した園児も、次第に笑顔で楽しそうに交流していました。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年体育科「保健・病気の予防」 喫煙と飲酒の害と健康について学習し、勧められた時の断り方を実際に演じながらスキルアップさせていました。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語活動「リスニングテスト」 Lesson5までで学習したことを、一人一人リスニングテストしていました・。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「保健・育ちゆく体と私」 1年生からの身長の伸びの数値から自分の成長理解し、個人差についても学びました。そして、自分ができるようになったことの情報の共有もしました。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「アンダルコの歌」 合奏に備えて、一生懸命に鍵盤ハーモニカの個人練習をしていました。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「分数」 2分の1と4分の1の大きさを見つけます。図を見て、話し合いながら学習していました。

H.30.2.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「わらぐつの中の神様」 おばあちゃんの話を聴いて、マサエのわらぐつに対する気持ちが変わったところを見つけ、情報交換していました。

H.30.2.27 6年生を送る会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生を送る会でした。お世話になった6年生に、各学年・学級が感謝の気持ちを込めて精一杯のパフォーマンスをしました。6年生も下級生に素晴らしい気持ちを込めたプレゼントの合唱と合奏を聴かせてくれました。校旗やたてわり班の引き継ぎもあり、バトンをしっかり一つ手渡しました。

H.30.2.27 6年生を送る会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生を送る会でした。お世話になった6年生に、各学年・学級が感謝の気持ちを込めて精一杯のパフォーマンスをしました。6年生も下級生に素晴らしい気持ちを込めたプレゼントの合唱と合奏を聴かせてくれました。校旗やたてわり班の引き継ぎもあり、バトンをしっかり一つ手渡しました。

H.30.2.27 6年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生を送る会でした。お世話になった6年生に、各学年・学級が感謝の気持ちを込めて精一杯のパフォーマンスをしました。6年生も下級生に素晴らしい気持ちを込めたプレゼントの合唱と合奏を聴かせてくれました。校旗やたてわり班の引き継ぎもあり、バトンをしっかり一つ手渡しました。

H.30.2.27 6年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生を送る会でした。お世話になった6年生に、各学年・学級が感謝の気持ちを込めて精一杯のパフォーマンスをしました。6年生も下級生に素晴らしい気持ちを込めたプレゼントの合唱と合奏を聴かせてくれました。校旗やたてわり班の引き継ぎもあり、バトンをしっかり一つ手渡しました。

H.30.2.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「もののとけ方」 水50グラムに食塩を溶かします。重さはどうなるか?予想を立てて、実験方法を考えていました。

H.30.2.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「おもいでをかたちに」 楽しかったことや嬉しかった場面を粘土で表現します。楽しそうに造形していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導