引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.30.3.22 卒業式 その4

画像1 画像1
 平成29年度 第45回卒業式を挙行しました。71名の卒業生が巣立っていきました。『ご卒業おめでとうございます』

H.30.3.22 卒業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成29年度 第45回卒業式を挙行しました。71名の卒業生が巣立っていきました。『ご卒業おめでとうございます』

H.30.3.22 卒業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成29年度 第45回卒業式を挙行しました。71名の卒業生が巣立っていきました。『ご卒業おめでとうございます』

H.30.3.22 卒業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成29年度 第45回卒業式を挙行しました。71名の卒業生が巣立っていきました。『ご卒業おめでとうございます』

H30.3.20 今日の授業から 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の音楽の授業では、演奏会を行っていました。合奏「聖者の行進」、合唱「365日の紙飛行機」を披露してくれました。とても上手でした。

H30.3.20 今日の授業から 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の音楽の授業では、演奏会を行っていました。合奏「聖者の行進」、合唱「365日の紙飛行機」を披露してくれました。とても上手でした。

H.30.3.19 児童朝会から

画像1 画像1
H.30.3.19 朝会講話
 今週の水曜日は、『春分の日』です。昼の長さと夜の長さが同じになる日です。いよいよ本格的な春になっていきますね。そして木曜日は卒業式、金曜日は修了式となり、今週で長沼小学校の子供たちの平成29年度が終わります。
 今日は、今年度最後の朝会で、1年生から6年生までそろうのは、今が最後です。卒業式に出ない1〜4年生は、6年生の方を見てあいさつしましょう。「ご卒業おめでとうございます。」5年生は、在校生の代表として木曜日の卒業式でしっかり6年生を送ってあげてください。よろしくお願いします。
 さて、最後の朝会でよいお知らせです。長沼小学校が、東京都教育委員会から体力向上推進優秀校として表彰されました。学校全体で体力向上を頑張ったことが認められました。今から表彰状を体育主任の先生と体育委員会の委員長の児童に渡します。
 これからもいろいろなことで頑張る長沼小学校でいきましょう。

※ 朝礼台で表彰状を先生と子供の代表に渡しました。
 

H.30.3.17 クリーン活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域青少年対策委員会主催のクリーン活動がありました。子供、保護者、地域の方々、教職員、学童職員で地域のゴミ拾いをしました。参加したみなさんありがとうございました。

H.30.3.17 クリーン活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域青少年対策委員会主催のクリーン活動がありました。子供、保護者、地域の方々、教職員、学童職員で地域のゴミ拾いをしました。参加したみなさんありがとうございました。

H.30.3.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「書写」 1年間のまとめとして、『星ふる夜』を書きました。丁寧に練習していました。

H.30.3.16 奉仕活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を前にした6年生が、奉仕活動で学校中をきれいにしてくれました。

H.30.3.16 奉仕活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を前にした6年生が、奉仕活動で学校中をきれいにしてくれました。

H.30.3.16 奉仕活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を前にした6年生が、奉仕活動で学校中をきれいにしてくれました。

H.303.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年体育科「ボールけりゲーム」 ラインで工夫したゲームを楽しんでいました。

H.30.3.16 今日の学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、図画工作で作った「何が出るかな」が完成してみせに来てくれました。

H.30.3.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「水のゆくえ」 蒸発して空気中に出ていった水蒸気を水に戻すことができるか?予想を立ててその理由を話し合っていました。

H.30.3.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年読書活動「たまごのはなし」 図書館司書の読み聞かせです。今年度最後の読み聞かせを楽しんでいました。

H.30.3.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「聖者の行進」 発表会に向けて最後のパート練習です。

H.303.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「何が出てくるかな」 牛乳パックとビニール傘袋で作ったおもちゃを完成させていました。

H.30.3.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「今、私は、ぼくは」 将来の夢、思い出、好きな人物、好きな言葉等、一人一人スピーチを考えて、発表していました。全員が一人一人の感想を書いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導