5月24日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
  肉だんごのスープはだし汁の中にきのこと
 こちらも手作りの肉だんごを入れて作りました。
 きのこと、鶏肉、そしてかつお節のだし汁、と
 うまみたっぷりのスープができあがりました。
 
 

5月23日の給食

画像1 画像1
 ☆ごはん
 ☆魚のねぎソース
 ☆小松菜と油揚げの煮びたし
 ☆トントロリンスープ
 ☆牛乳

  八王子市は今年、市制100周年を迎えます。それを
 記念して八王子と姉妹都市の郷土料理を毎月紹介して
 います。今日は埼玉県寄居町の郷土料理です。
  寄居町は豚肉と小松菜が名産です。豚肉は全国2位、
 そして小松菜は全国1位の生産量を誇ります。トントロ
 リンスープは豚肉に片栗粉をまぶし、ゆでてからスープ
 に入れました。片栗粉のツルツルした食感がとてもよく、
 おいしさもギュッととじこめられていました!寄居町
 の給食でも大人気だそうです!!
  小松菜は味の相性がよい油揚げと一緒に煮びたしに
 しました。苦味もなく、おいしく出来上がりました。

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆きびごはん
 ☆松風焼き
 ☆新じゃがの煮物
 ☆梅おかかキャベツ
 ☆牛乳

  今日もとても暑い日でした。急激に暑くなり、
 児童のみなさんの食欲も落ちてきているように
 感じます。今日は食欲がないときでもさっぱりと
 食べられるメニューでした。梅おかかキャベツは
 梅のほのかな酸味とかつお節粉のうまみがマッチ
 してとてもおいしかったのですが、見た目で食べ
 ない子も。でも、あるクラスでは担任の先生が
 「おかわりする子〜!とってもおいしいよ!!」と
 声をかけたところ、あっというまにおかわりの列が
 出来、完食しました!給食室としてもとっても
 嬉しい出来事でした。

5月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん
 ☆さばのおろしソース
 ☆豚汁
 ☆ピリカラきゅうり
 ☆甘夏みかん
 ☆牛乳

  今日は太陽がしっかりと顔をだし、暑い
 ぐらいの一日です。運動会の練習もピークを
 迎え、疲れもたまってくるころです。
  今日は疲れをとってくれる働きのある大根
 おろしを使ったメニューでした。さばとの
 相性はばつぐん!!とてもおいしかったです。
  デザートの甘夏のさわやかな酸味もアクセ
 ントになりました。

5月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆二色丼
 ☆野菜のごまじゃこあえ
 ☆なめこ入りみそ汁
 ☆牛乳

  二色丼の「二色」は鶏のひき肉のそぼろと
 いり卵です。調理員さんが回転釜につきっきり
 ですっとかきまぜながらそぼろを作ってくれま
 した。いり卵は弱火で少しずつ卵の温度をあげ
 ながらかきまぜていくと細かくきれいに出来上
 がります。卵の黄色が鮮やかないり卵が出来ま
 した!!

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ソフトフランスパン
 ☆マカロニグラタン
 ☆ミネストローネ 
 ☆カラマンダリン
 ☆牛乳

  給食のグラタンはホワイトソースも手作りです。
 由木東小全員で54Kgの牛乳と5Kgの小麦粉を使い、
 釜でゆっくりと加熱しながら作ります。手作り
 ならではのやさしい味に仕上がりました。
  ミネストローネはトマト味の野菜たっぷりの
 スープです。運動会の練習で疲れた体の調子を
 整えてくれます。どのクラスもしっかりと食べて
 くれました。

5月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆こぎつねうどん
 ☆桑の葉だんごの黒みつかけ
 ☆いりこのごまがらめ
 ☆牛乳

  今日のおだんごはくわの葉の粉末を練りこんで
 作りました。
  八王子は昔は養蚕業がとても盛んで、とれた絹
 糸でおりものを作っていました。今でもネクタイ
 などの産地として有名です。かいこにとってかか
 せないのは「くわの葉」です。昔の産業に思いを
 寄せて食べてほしいです。
  写真は由木東小の体育館の近くにある桑の木で
 す。今の季節は若い葉がいっぱい出ています。

石拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(月)、全校で石拾い集会を行いました。学年ごとに担当場所を決めて、安全な校庭で運動会の練習ができるようにと、一生懸命石を拾いました。小さな石や、土に埋まっている石なども丁寧に集め、バケツがいっぱいになりました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金)、体育館で離任式を行いました。当日は、3月でこの学校を去った職員が5名出席しました。代表児童の心のこもった作文発表の後、子供たちからの作文が手渡されました。子供たちは久しぶりの再会を喜び、別れを惜しんでいました。

3年生 自転車安全運転教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(木)、3年生の自転車安全運転教室を行いました。交通安全協会、教育委員会の方々を講師として、自転車の正しく安全な乗り方を学びました。実技講習では、なぜ自転車は左側から乗り降りするのか、ブレーキはどの順でかけたらよいか、交差点では、どのように道路を横断したらよいかなどを詳しく教えていただきました。また、反対に、よくない自転車の乗り方も実演していただきました。次に、DVDを視聴し、最後に学科テストを受けて、全員が免許証をいただきました。

紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(木)、体育館で紹介集会を行いました。新しい委員長が、それぞれの委員会の活動内容と、全校で心掛けてほしいことを発表しました。6月には、お願い集会が予定されています。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(水)、体育館でセーフティ教室を行いました。南大沢警察署のスクールガードリーダー、堀之内駐在所の警察官にお越しいただき、1から3年生は不審者から身を守る方法について、4から6年生はネット安全について学習しました。DVDを視聴し、講話をうかがって、危険に巻き込まれないためにはどうすればよいか、詳しく学びました。また、当日は、多くの保護者の方、地域の方に参観していただきました。ありがとうございました。

4年生 和楽器体験

画像1 画像1
4月25(火)、26日(水)、4年生は音楽の時間に和楽器体験を行いました。学習協力者の先生にお越しいただき、クラスごとに琴の演奏体験をしました。初めて琴に触れる子供がほとんどで、最初はおそるおそるでしたが、思い切って弦をはじくと美しい音色が響きました。学習の最後には「さくら さくら」が演奏できるようになり、子供たちはとても満足そうな表情でした。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(月)、1年生の交通安全教室を行いました。南大沢警察署堀之内駐在所の警察官の方にお越しいただき、歩行者の交通ルール、手を挙げて横断歩道を渡ることの大切さなどを詳しく教えていただきました。その後、実際に学校前の横断歩道を渡る訓練を行いました。子供たちは話をよく聞き、真剣な態度で学習しました。

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆クッパ
 ☆揚げカムジャ
 ☆スパゲティの変わり炒め
 ☆清見オレンジ
 ☆牛乳

  クッパは韓国の料理です。ごはんとスープ、
 という意味があり、ごはんにスープをかけて
 いただきます。たまごを使い、優しい味に仕上げ
 ました。また、カムジャは韓国語でじゃがいもの
 ことです。揚げたじゃがいもに青のりをまぶし
 ました。
  運動会の練習も熱が入っています。しっかりと
 食べて体力をつけて本番を迎えられるように
 しましょう!!

5月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆カレーライス
 ☆はちみつドレッシングのサラダ
 ☆千切り野菜のスープ
 ☆牛乳

  給食のカレーはルーから手作りです。由木東
 小学校全員の分量でバターを2Kg、小麦粉を5.4Kg
 サラダ油を2.7Kgでカレールーを作りました。
 今日はもう一工夫をしてたまねぎをスライスして
 じっくり炒め、あめ色たまねぎを作ってカレーに
 入れました。コクが出てスパイシーなカレーに
 なりました。カレーも2つの釜で調理員さん達
 が協力して作ります。

5月9日の給食

画像1 画像1
 ☆五穀ごはん
 ☆ひじき入りハンバーグ
 ☆根菜みそ汁
 ☆野菜のおかかあえ
 ☆牛乳

  今日の主食は米・もち米・麦・きび・赤米の
 5種類の穀類を炊きました。赤米のほんのり
 としたピンク色ときびの黄色い粒がアクセント
 になりとてもきれいに出来上がりました。
  また、ハンバーグには鶏の挽肉のほかにひじき
 、豆腐も使い、ヘルシーでミネラル分もたっぷり
 でした。

5月8日の給食

画像1 画像1
 ☆セサミトースト
 ☆ポークビーンズ
 ☆わかめサラダ
 ☆カラマンダリン 
 ☆牛乳

  今日は大豆たっぷりのポークビーンズ
 でした。大豆は畑のお肉といわれている
 ようにタンパク質をたくさん含んでいます。
 1年生は給食ではこれだけの大豆を食べる
 のは初めてです。最初はみんなおそるおそ
 るお口へ運んでいましたが、慣れてくると
 パクパク!!とてもよく食べてくれました。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆中華ちまき
 ☆ワンタンスープ
 ☆ポップビーンズ
 ☆牛乳

  今日から5月です。給食では一足早く端午の節句の
 お祝いとして中華ちまきを作りました。
  もち米と干ししいたけ、鶏肉を炒めた具を竹の皮で
 ひとつひとつ包み、蒸かしました。竹の皮の良い香り
 がもち米に移ってとてもおいしく出来上がりました。
  

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆スパゲティミートソース
 ☆イタリアンサラダ
 ☆みかん缶
 ☆牛乳

  今日は新玉ねぎをたくさん使ったミートソースです。玉ねぎと
 ホールトマトの水分だけで水は1滴も使わず煮込みました。野菜
 と玉ねぎのうまみが凝縮されて、とてもおいしくでき曲がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31