明日は運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に迫った運動会。晴天に恵まれどの学年もしっかりと練習に取り組めたので、仕上がりは上々です。

4年 運動会練習がんばっています!

いよいよ今週末に本番が迫ってきました。
今年の4年生はリズムダンスと、フラッグを使ったダンスと2種類のダンスに挑戦しています。一人一人の思いをつないで、素晴らしい演技になるよう残りの練習も頑張っていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校競技大玉送り、応援団の様子です

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、元気よく練習しています。

運動会の練習、頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日の運動会に向け、仕上げの練習を頑張っています。

8月29日(火)始業式の様子

 8月29日(火)に始業式がありました。久しぶりに元気な顔がそろい、気持ちを新たに、2学期をむかえることができました。
画像1 画像1

学校の様子(7月) その4

夏季休業中、散田小学校では理科・生活科の研修会を行いました。指導力アップを目指し、他校の先生方も大勢参加してくださいました。一番下の写真は、強力な磁石にたくさんの鉄球が引きつけられた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の防災訓練について

災害時情報掲示板訓練は終了しました。ご協力ありがとうございました。

ただ今、災害時情報掲示板訓練を行っています。

これは訓練です。
「本日9時30分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や通学路の安全確認を行っています。児童は引続き学校で保護します。今後も学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。」

8月1日(火)の防災訓練について

8月1日(火)に、防災訓練を行います
伝言ダイヤルをぜひお試しください
災害用伝言ダイヤル訓練:9:00〜15:00頃まで
1「171」にダイヤル  2 「2」をダイヤル  3 学校電話番号「042-661-4228」にかける 4伝言を聞く
※伝言を聞くだけで、学校への録音はしないでください。
学校ホームページ災害時情報掲示板訓練:10:00〜15:00頃まで
トップページが災害時情報掲示板のページに切り替わります。ご確認ください。

学校の様子(7月) その3

7月は天気が良く暑い日が続き、花壇の植物がぐんぐん育っています。夏休み中、恵みの雨が降るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月)その2

児童全員が縦割り遊びに取り組みました。また、クラス対抗で大縄跳びを行いました。暑くても子供たちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月)

7月12日(水)、3年生は東浅川交通公園にて自転車安全教室に参加しました。自転車に乗る時のいろいろな交通ルールをしっかり学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学年行事 カンフー

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日、PTAの学年行事でカンフーの先生をお招きして、カンフー講座が開催されました。カンフーは、礼に始まり、礼に終わります。礼儀作法を学びながら、基本的なカンフーの動きを楽しく学びました。初めてする動きに、最初は戸惑っている子供が多かったのですが、だんだんと動きにもなれていきました。楽しくカンフーを学ばせていただきました。

4年 箏 「さくら さくら」

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽では箏の学習に取り組みました。和楽器の奏でる音色に心地よさを感じつつ、初めて触る楽器に苦戦をする場面もありました。練習を重ねるつれ、きれいな音が出せるようになり、学習の最後にはすてきな「さくら さくら」を演奏することができました。

2年生に生き物のことを教えてもらおう

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月18日(火)5校時、2年生に生き物のことを教えてもらいました。
カブトムシやクワガタ、カタツムリなど様々な生き物のことを2年生に詳しく説明してもらい、その後に生き物と触れ合いをしました。いろいろな生き物に1年生は大喜び!とても貴重な体験になりました。2年生、ありがとう!!

日光移動教室 3日目の様子その2

八王子とゆかりの深い千人同心の碑の前で、記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 3日目の様子その1

3日目は東照宮を見学しました。50年に一度の改修を行った陽明門が美しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室 2日目の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイスクリームを食べた後、竜頭の滝に向かいました。竜頭の滝は他のとは違い比較的緩やかな斜面を流れる滝なので滝に沿って遊歩道があり、滝を見ながら下りました。
本日3つめの滝、また三滝で最大の滝、華厳の滝を見学しました。大きさに驚いているようでした。昨夜の雨のためか水量が豊富でした。

宿舎に帰る前に湯元の源泉を見学しました。硫黄を含む湯のために10円硬貨が黒くなっていました。
本日は 理科の学習をたっぷり体験的に行いました。午前中は、戦場ヶ原で人と環境の学習、源泉では水溶液の学習をしました。

夜はふくべ細工、ふくべとはかんぴょう(夕顔の実)の外側の部分を使い、お面や飾り物を作る細工です。見事な作品ができあがりました。

日光移動教室 2日目の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目は、6時起床 全員元気でした。
昨夜の雨のために宿舎のロビーで朝会の後、朝食でした。
6年生の子供はとてもよく食べ、片付けもきれいにできていました。
8時30分 湯の湖畔をまわり湯滝へ
水が轟音とともに流れ落ちる様子に感動していました。
戦場ヶ原のハイキングはグループごとにチャックポイントを通過する方法でゴールの赤沼を目指しました。
男体山もよく見え、ワタスゲ、レンゲツツジ、アヤメ等々 高山植物が美しく咲いていました。
三本松で全員の集合写真を、男体山をバックに撮影しました。
光徳牧場でお弁当を食べ、お待ちかねのアイスクリームに大興奮でした。
気温は、朝19.7度、昼食時で24.6度でした。過ごしやすい1日でした。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31